コメント
退会ユーザー
PMS治療目的で
低容量ピル3ヶ月分で
3500円しないくらいです☺️
血栓症の検査のための
血液検査がある時があります🌟
その時はプラスいくらか
かかりますが5000円かかることはないです☺️
退会ユーザー
PMS治療目的で
低容量ピル3ヶ月分で
3500円しないくらいです☺️
血栓症の検査のための
血液検査がある時があります🌟
その時はプラスいくらか
かかりますが5000円かかることはないです☺️
「産婦人科」に関する質問
離乳食の開始時間について。 息子が5ヶ月になり 離乳食開始のサインはほぼ満たしているので来週から 始めようと思っています。 完ミで育てておりますが、ミルクの時間が 7-8時、11-12時、16-17時、21-22時、翌1-2時 で…
先週、お腹がズキズキ痛くなり産婦人科を受診しました。 その時の診察で異常なし、張り止めの処方と、一応2日間自宅で安静にして1週間後に再受診という指示でした。 今日来たら看護師に詳細を聞かれたので「2日安静にして…
妊娠9週。昨日夜に急な腹痛と下痢がありました。下痢する前に血圧下がったのかふらふらになりました💦 朝方には血便が2回あり、それ以降は腹痛も下痢もおさまりました。 怖かったので産婦人科に診察に行きましたが、ベビー…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
今日産科受診してきました!とりあえず漢方から始めましたが、ピルに今後なる可能性もあるのでとても参考になります✨
ありがとうございました。