![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が育児に無関心で、帰宅後も自分の時間を優先していることに悩んでいます。
吐き出させてください。
長いです。
旦那は仕事で平日はほぼ22-23時に帰ってきます。
なので娘と触れ合う時間が土日しかありません。
先日その貴重な時間に2度寝し、自分で決めた時間(12時頃)に起きてきませんでした。
お天気も良かったので娘とふたりで出かけたのには気がついたみたいですが、忘れ物取りに家に戻った時には準備する素振りもなくまた寝ていました。
少ししてからいまどこ?準備したと連絡がありましたが、〇〇にいるけど娘ちゃん寝てるし無理せんでいいよと伝えたらわかった。といい来ませんでした。
そこから旦那に対して最低限の会話しかしていません。
でもそろそろいいかと今日先程から普通の対応をしていましたが、わたしのスマホの充電が無くなったので旦那の携帯で調べ物をしようとしていたら異様に焦りだして、履歴を見たらAVを見ていたようでした。
別にAVくらいいいんですけど、わたしが日々ワンオペで育児をしているのに、帰宅してきてから娘の様子は聞くものの私が何していたとかは気にせず、もちろん触れることもないし会話だってないのに(帰宅しても仕事してるかテレビが漫画読んでる)AVは見るのかと、なんだか悲しいというか呆れるというかなんとも言えない気持ちになりました。
今日は会社の人と晩ご飯を良いところのお肉を食べてきたみたいで、お土産と言ってそこのお弁当を持って帰ってきてくれましたが、昨日、明日晩ご飯いらんから。の一言で子供のことを気にせず行動できるのも誰のおかげだと思ってるんだろう。
仕事の人とご飯は行けるのに私のため、娘のためには早く帰って来れないのかな。
しんどい
- りり(3歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うわーめちゃくちゃ分かりますー!
私も先日息子が高熱で機嫌も悪くなかなか眠れず。お陰でもちろん、私も寝不足の中。
22:00くらいに寝室に行ったのですが息子が眠れなくて泣いてしまったのでリビングに戻ったんです!
そしたらまさに!見ようとしている時で😡
もうこっちは寝不足で息子も寝れないでキツい思いしてるのに!!!なんでお前はAV見ようとしてるの?ってめちゃくちゃ腹立ちました😡!!!!
いつまで経っても父親の自覚がないので本当困りますー。
りり
うちの場合より酷いじゃないですか!!!
子どもが熱出してるのになに考えてるんですか😭😭😭
代わろうか?の一言が出ないってなんなんでしょうね。
好きに見たらいいけどさ、もっと家の事見てからやったらどうですかって感じですよね。
もうほんとに喋りたくないです 笑