※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

シングルで幼稚園児の過ごし方や延長保育の利用について教えてください。

シングルで幼稚園のお子さんいる方1日の過ごし方詳しめに教えて欲しいです。

延長保育の時間や使ってる頻度なども知りたいです🥺

コメント

ちー

すみません。私は、来月からシングル予備軍(別居敢行)なので、参考になるかは分かりませんが……
今でもワンオペで、すべて私が対処してるので。

朝は6時近くに起きて朝ごはんと弁当を作り、7時前には子供を起こしてご飯を食べさせます。遅くとも七時半には終わらせて、着替、歯磨き、髪結いして、8時5分に(今はバスなので)出発。
8時15分にバス送って、一旦帰宅して、残りの家事をやって仕事に出発。(来月からは、家を出るときは家事を終わらせる状態)
九時〜5時勤務で、5時半にお迎え行き、18時過ぎに帰宅して、夕飯食べさせ、風呂に入って、寝かしつけです。
今の家からは、幼稚園は自転車でも20分の距離だからです。来月からは、お迎え、6時前には帰宅して、ご飯と風呂入れて少し遊んで……という流れになりそうです。
延長保育は、14時〜17時半まで。毎日使ってます。17時から延長の再延長の別料金が掛かるため、延長保育代が先月から13000円超えになりました😱😱😱