※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MANA
住まい

ソファベッドについて。ベビーが産まれたらリビングで育児をしようと思…

ソファベッドについて。
ベビーが産まれたらリビングで育児をしようと思っています。
そのためソファをソファベッドになるものに買い替えたいのですが、オススメはありますか?

因みにベビーはちゃんとベビーベッドです💦

今検討しているのだとIKEAかニトリかな?と思っています。
ですが、一応1人で夜間育児予定(もう1人は寝室で、毎日交代制)なのですが2人の日もあると思いますので2人でソファベッドで寝るとかを考えるとどんどん迷ってしまいますし、リビングの圧迫も気になります。

こんなのあるよーとか教えて下さると嬉しいです。

コメント

deleted user

我が家はこれを使ってます!
私は常にリビングで生活してて
何段階にも調節出来るので
授乳とかも凄く楽な姿勢で挙げられで良かったです(*´˘`*)♡

  • MANA

    MANA

    ありがとうございます!
    今床にべたおきの大きいものを使っているんですが、足つきにして下を掃除できるようにしたくて…足つきのオススメってありますか??

    • 4月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前のおうちでこのタイプで結構良かったですよー!!!掃除はしにくいけど…。

    • 4月23日
はじめてのママリ

うちはリビングではなく寝室で普通のベッドとして使ってるんですが、IKEAのデイベッドで息子と2人で寝てます☺️
小さくするとセミシングルの大きさで、広げるとクイーンサイズのベッドになりますよ😄
私1人で寝てた時はセミシングルで使ってて、息子がベビーベッド卒業した5ヶ月頃からはクイーンサイズで一緒に寝てます😘

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    これ使ってます😊

    • 4月21日
  • MANA

    MANA

    ありがとうございます!
    IKEAいいですよね!!
    寝室はクイーンなんですが、リビングにクイーンを広げたら多分とんでもない事(狭い)になるのでクイーンまでいかないタイプが良い…かな…と…
    大きいのを置ける部屋に行きたいです😱

    • 4月22日