※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳の一年生のお子さんが、家や友達の前で癇癪を起こす悩みがあります。小学校の先生に相談するべきか、市の支援センターに相談するべきか、軽度自閉症やアスペルガーなどの診断を受けた方がいるか気になっています。どうしたらいいでしょうか?

6歳の一年生です。
知的、集団生活、おしゃべり、外では全く問題なしと言われました。

ですが、家や私のいる前だと、お友達の前でも癇癪がすごいです。
引きずって帰らなきゃいけないほど

まぁいいか。ですみそうな事も大怒りです。

こう言った相談は、小学校の先生にすればいいのでしょうか?
それとも、市の支援センターでしょうか??

また、こう言った場合で
軽度自閉症、アスペルガー、などの診断が降りた方いますか??

コメント

咲や

上の子が同じく1年生です
弟が生まれる前から姑さんに対して甘え方が酷くて、他のママさんに注意してもらった事があるぐらい、私といる時と態度が違いすぎると言われます🤣
学校に慣れるまで、ストレスを癇癪で発散させているんじゃないでしょうか😣
息子も姑さんに対する癇癪が酷いです😂

deleted user

学校にもよりますが、スクールカウンセラーとお話し出来る機会って無いですか?

若しくは担当の地区の保健師さんでも良いかと。

pochi.

学校が始まってまだ1ヶ月経ってないですし、色々とストレス抱えて頑張ってるのではないでしょうか?
我が家もですし、同じ保育園でしっかりしているなと思っていた子たちが軒並みみんな小学校行き始めてから癇癪や手が掛かるようになったとききます😅
もう少し様子見でもいいのでは?

あ

全く同じ事を担任の先生に相談した事があるのですが「それは正常です。」と言われました😅学校では気を張っているけれど、家ではお母さんに甘えられて、本当の自分を出せる事は良いことみたいです。逆にそれが出来ないと家では良い子なのに学校で暴れたりいじめたりしてしまうそうです。お子さんは一年生なので環境も大きく変わってちょっとしんどくなってしまっている所はあると思います。
相談するなら担任の先生か学校にスクールカウンセラーの方がいたらその方ですかね。

  • わたあめん

    わたあめん

    いつまでありましたか
    最近ひどくて困ってます(;ω;)

    • 6月3日
pipi

癇癪はここ最近からですか?それとも前からあるのでしょうか?
環境が変わると心にも体にも負担になるのでそのせいで癇癪をおこしている可能性も高いですよね🥲