コメント
うーか*°
うちは1歳から
ほぼほぼ大人のものと同じです❤️
ゆんゆん
うちは、ご飯やお味噌汁は10ヶ月頃から取り分けをしてました😊
おかずなどは、1才になってからしました(*^^*)
-
twinマミー
コメントありがとうございます🙇
なるほど。大体みなさん1歳ぐらいから
なんですね!勉強になります☺️- 11月15日
うーか*°
うちは1歳から
ほぼほぼ大人のものと同じです❤️
ゆんゆん
うちは、ご飯やお味噌汁は10ヶ月頃から取り分けをしてました😊
おかずなどは、1才になってからしました(*^^*)
twinマミー
コメントありがとうございます🙇
なるほど。大体みなさん1歳ぐらいから
なんですね!勉強になります☺️
「食べ物」に関する質問
批判なしで聞いてください。 元喫煙者です。 人間関係のストレスが酷く、煙草吸いたくてたまらないのですが、まだ子供も小さく常に一緒に行動することが多いので煙草の臭いなどはなるべく近付けたくありません。 煙草…
義実家が嫌いな人。 帰省してますか? 飛行機の距離です。 義母が病気になり、あまり家事ができず (それは全然いいんですが) 未就学児3人、去年帰省した際、 ほぼ外食かデリバリーでした。 理由として、大雑把+不衛生…
子どもの添加物や食品の安全性を意識している方、常備している食材の商品名(メーカーなど)を教えてください🙇🏻♀️ 時間がない時にさっと出せるようなもので罪悪感が低めな食べ物を探しています!
家事・料理人気の質問ランキング
twinマミー
コメントありがとうございます🙇
味付けとかも一緒って事ですか??
うーか*°
味付けも一緒でしたよ*°
最初は悩んでましたが
2人目の妊娠でつわりも出て
悩んでいた時に栄養士さんに
相談したのですが、
大丈夫!と言われましたので
思い切って一緒にしました❤️
大人のものもあまり濃い味付けのものは
しなくなりましたw
twinマミー
なるほど。私も思い切ってやってみようかな☺️
わざわざコメントありがとうございます🙇