先輩ママさんに質問です。 ①障害を受け入れるまでの時間は? ②見た目ではわからない障害を周りに報告していますか?
不快に思われたら申し訳ございません。
障害のあるお子様を育てていらっしゃる先輩ママさんにお伺いしたいです。
①子どもの障害を受け入れるまで、どれくらいかかりましたか?
②パッと見てはっきりとわからない障害の場合、周り(友人やママ友など)には報告してますか?いつしましたか?
長女が脳性麻痺と診断されてから三年ほど経ちましたが、理解はしているけれど正直まだどこか受け入れられていない自分がいます。
受け入れられていないからこそ、周りにも相談できずに両家の両親と私と夫、保育園の先生と病院関係や療育関係の方々のみが知っています。
学生時代の友人にも打ち明けたい気持ちはありますが、気を遣わせてしまうのがわかっているので躊躇してしまいます。
- hyphen(6歳, 8歳)
コメント
さーさ
知的障害ですが、①に関しては、前から怪しいなと思ってたのもあり、「やっぱり」って感じですぐに受け止めれました!
というよりむしろ、原因が分かってよかった✨って感じですね。(私自身結構どうかかわればいいのか悩んでたのもありますし)
②普通にオープンにしています!😊何も悪いことしてないし、個性として見てもらいたいのと、突発的な行動してしまうこともあるので、どんな子か知ってもらってるだけでも違います✨
ことり
妊娠20週から分かったのですが
産まれて声を聞いて初めて存在を受け入れられました。
受け入れられる時間も増えてきたけど、ふとしたときに受け入れられない時もありました。
去年亡くなってしまったのですが人工呼吸器、24時間看護が必要、意思疎通は取れなかったため
少しほっとした気分にも正直なところなりました。
医療的ケア児だったため、困った時の受け皿はたくさんあった方が良かったので専門の方々やヘルパー、訪問看護、保健師、病院の相談員などはまずまず心を開いてお話しできました。
自分の友達などには聞かれたら言いますが心の中ではどうせ分からんだろうと思っているのであまり言いませんでした。
Instagram、YouTubeとかに病気の子のママと繋がったりして元気をもらったりもしていましたよ❤︎
-
hyphen
コメントありがとうございます!
妊娠中からだったんですね💦ふとした時に受け入れられない時もある。まさに今の私がそうなんだと思います。
亡くなってしまわれたんですね……。お聞きしているだけで想像を絶する大変さなのがわかります。
受け皿がたくさんあるのは良いですよね✨
当事者にならないとわからないことばかりですもんね。私も友達に相談しようにもどういう反応をされるかがわからなくて怖くて。
インスタやYouTube、調べてみます!ありがとうございます!- 4月21日
はじめてのママリ🔰
長女は聴力障害で生まれつきです。お腹の中にいた時もわからなかったので生まれてって感じで半年ぐらいはかかりました。
次女は発達障害で兆候は2歳ぐらいにはあったのでやっぱりかーって感じでした!
-
hyphen
コメントありがとうございます!
お二人とも別の障害を抱えてらっしゃるんですね💦
やはり兆候があれば腑に落ちる感じなのですね。ありがとうございます!- 4月21日
hyphen
コメントありがとうございます!
すぐに受け止められたんですね、たしかに原因がわかるのはホッとできますよね✨
オープンにしてらっしゃるんですね!周りの反応とかはどうでしたか?
さーさ
周りからは「え?そうには見えない!(◎_◎;)」とびっくりはされましたが、一緒に遊んでる時とかに何かあった時すぐに教えてくれますし、事前にどんなことが苦手なのかもある程度会話の中で話してるので、本人に話しかける時も話し方に配慮してもらったり、気にかけてくださる方ばかりです✨
それに私もオープンにすることで育児の悩みとかもスムーズに相談できますし♪
何も言わずに変わったちゃんで近づきにくいって雰囲気よりも知的障害あるよーって自分からオープンにすることで、そんなコなんだねと受け入れてくれはるので本当にオープンにしてよかったです♪
hyphen
そうですよね、何かあった時に障害やどんな子なのかを知ってもらえてるだけで周りからの対応も反応も変わりますよね✨
スムーズに相談できるのも羨ましいです!話を聞いてもらえるだけで救われることもありますし、私も信頼できる友達から徐々にオープンにしていこうかな……と思いました🙋♀️ありがとうございます!
さーさ
仮にそれで離れる人がいても、そんな人こっちから願い下げなのでわかってよかったーwくらいですしね😁
オープンにすることは悪いことではないですし♪
hyphen
それもそうですね☺️
少し前向きになれてきました。ありがとうございます✨