※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦋
住まい

離婚後、2歳の子供と1階で暮らしたいが物件が見つからず、2階の物件が気になっています。小さい子供がいる場合、1階の方が安全でしょうか。

離婚後、実家にお世話になってるのですが2歳の子供と二人暮らしを始めようと思ってます☺︎
家の中で走り回るしジャンプもしたりするから1階で探してるのですが中々なくて。。
すごくいい物件があったのですが2階で、、😭

やっぱり小さい子供いると1階の方がいいですよね??😭😭😭

コメント

初めてのママリ🔰

そう思いますが
場所によっては
1階はかなり
不安要素あるかなと。🤔

  • 🦋

    🦋

    1階も1階で防犯面が不安ですよね😖
    引っ越した時にちゃんと挨拶しても、やっぱり子供の足音とかうるさいと下の方は気になりますかね?😭😭

    • 4月21日
き

私は以前一人暮らしの時、朝方起きたら部屋に知らないおじさんがいたことがあり、
防犯面からも1階は避けたいなぁと思っています😫

今、下の階が店舗になってる物件の2階に住んでいます!
全然気にしなくていいのでおすすめです!

  • 🦋

    🦋

    部屋に知らないおじさんですか!?だいじょぶでしたか??😱

    やっぱり防犯面は1階怖いですよね、、😭😭

    下の階が店舗になってる物件ちょこちょこありました😳
    ありがとうございます😊

    • 4月21日
ゆー

一人暮らしの時一階で今も一階です!2階に小学生の女の子2人がいますがめっちゃドタバタしますよ笑

仲良いし娘と遊んでくれる子達なので何も言わないしこっちも大声で泣かれたりでお互い様だと思っているので☆

一階怖いかもですけど庭があって砂利になってるので誰か来たらすぐわかります☆
一人暮らしの時はシャッター付きの部屋にして閉めて寝たり洗濯物干す時に大工さんがよく履く太いズボンを一緒に干してました笑

  • 🦋

    🦋

    下の階にお子さんがいる家庭だといいな~とか思ってました😭
    でもそれは住む前じゃわからないですよね、、😖

    私も息子と二人暮らししたら男用のパンツとか干しておこうと思ってました!ww

    • 4月21日
  • ゆー

    ゆー

    わかんないですね|ω・`)
    パンツ良いと思います!ヾ(◍'౪`◍)ノ゙笑

    • 4月21日