※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育士の方への質問です。クラスの担当が合わない場合、担当替えはありますか?自分の娘が厳しい先生に当たり、嫌がるようになりました。担当が変わり、嫌がらなくなったのですが、これはたまたまなのか知りたいです。

保育士の方いらっしゃいますか??

クラスに複数名先生がいらっしゃって、それその先生に担当の子供がいるかと思うのですが、その子供との相性が合わなかった場合って担当替えとかするんでしょうか?( ゚д゚)

うちの娘、4月に進級してから多分厳しい先生に当たり、保育園を嫌がるようになりました。
数日前から預ける時も帰りの報告もオムツ替えも違う先生がしてくれるようになり、保育園も極端に嫌がらなくなってきたのですが…
これはたまたまなのか、担当が変わったのか、聞けばわかるのですがどうなのかなぁと思いまして質問です。

園によって違うとは思いますが、皆さんの職場について教えてください!

コメント

ママリ

複数担任でも書類等は担当分けしますが、どこの保育園も報告やおむつ替えまでその担当の子しかしないのではなく、まんべんなく関わります!余程のことがない限り担任が変わる事もないので、たまたまではないでしょうか🤔⁇

のん

複数担任でも○○ちゃんはあなたが担当❗みたいなのはないですよ☺️
書類や壁面飾り、製作関連は○月は担当決めてやりますが...

ちちぷぷ

うちは担当制なので、基本の生活面はこの保育士にこの子と決めます。ただ、進級児、その子をわかっていた上で担当をかえることはないですね。長らく保育士してますがないです。
まぁお子さんが嫌がってるわけでないならそのまま様子見でいいと思いますよ!!