

退会ユーザー
宿題を一人でやってくれる子ならいいですが、
そうでないなら送迎に宿題見てあげて、、ってなるので自宅での負担は変わらないかもしれません😂
ですが人に教えてもらうという学習する姿勢や毎日宿題をするという習慣は身についたので小学校入学前から通わせてよかったと思ってます!

つぶあんこ
幼稚園から学研のプレイルームして今は学研教室に通っています。
家での宿題もあるので下の子はまだ私が一緒について宿題しています。
私も常勤で仕事しているので仕事終わってから時間ない時は朝早起きさせてやらせてます。
今のところ通わせていてよかったとは思っていますが、学校の宿題と学研の宿題の確認に日々追われています😅
子供は教室行くの楽しいみたいです😊
コメント