

skyg
なりますよー(๑′ᴗ‵๑)とはいえそれも期間限定で、収入が戻れば保育料もあがりますけどね。。

タカピー
来年度の保育料は今年の収入が反映されるので安くなりますよ。といっても未満児だから高いことには変わらないですが。再来年の保育料が結構にあがると思います。うちはそれで結構びっくりでした。

cas☺︎
コメントありがとうございます!来年だけでも保育料が安くなるということで安心しました!それにしても保育料って乳児の高いですよねー(u_u)頑張って働きます(^^)
skyg
なりますよー(๑′ᴗ‵๑)とはいえそれも期間限定で、収入が戻れば保育料もあがりますけどね。。
タカピー
来年度の保育料は今年の収入が反映されるので安くなりますよ。といっても未満児だから高いことには変わらないですが。再来年の保育料が結構にあがると思います。うちはそれで結構びっくりでした。
cas☺︎
コメントありがとうございます!来年だけでも保育料が安くなるということで安心しました!それにしても保育料って乳児の高いですよねー(u_u)頑張って働きます(^^)
「産休」に関する質問
義姉旦那、31歳の公務員で借金230万で車のローン350万通らなかったって本当だと思いますか? 凄い恥ずかしいこと書きます。 私自身が独身時代にした借金が240万ありました(1年前の時点で190万) 中小企業で正社員で働いて…
もう生活費カツカツです。 貯金もほぼありません。 頼るところもありません。 旦那は自営業、月~土仕事、日曜日も仕事だったりゴルフの日もあるので旦那に預けて土日働きにでるというのも月に何回出来るかなぁという感…
1〜4歳差のお子さんがいて、正社員共働き(在宅なし)、近場で頼れる人がまったくいない状況の方いらっしゃいますか? ・1人目産後復帰から2人目の産休前まで、どれくらい働きましたか? ・復帰は時短ですか?フルタイムで…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント