![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
虫垂って右側にありますので、虫垂炎だった場合痛みは左側ではなくて右側に現れます。みぞおちあたりが痛くなって右下腹部に移動する人が多いそうですよ。
便秘のせいじゃないですかね?我慢できない痛みならそれはおかしいので病院いってください!
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
便秘も虫垂炎の原因になりますし、胃の辺りや右下腹部など痛む場所的には虫垂炎を疑いますね🤔
-
まま
下腹部というよりは腰骨の中?みたいなところで、足を動かさない限り痛みはないのですが、虫垂炎の可能性ありますかね??😭
虫垂炎の場合、痛みは持続しますか??
わかれば教えてください💦- 4月20日
-
☺︎
虫垂は骨盤の辺りにあるので場所的にはそんな感じです🥺歩いたら痛みが響いたりしますか?痛み自体は波があって悪化してくるとずっと痛いって感じですかね🥺💦虫垂炎の痛みは悪化するごとに胃の辺りから右下腹部に移動していきますし、下痢をすることもあるので左下腹部が痛んでもおかしいことじゃないです👏🏻🥺この後に我慢できない痛みになったり熱が出てきたら急いで受診するべきですね🥺💦
- 4月20日
-
まま
歩いた振動というよりも足が動いてるから痛いって感じです😥
左側が痛むこともあるんですね💦
実は旦那が自宅療養中でわたしも発熱したのでPCRの結果待ちで昨夜から37〜38.5度くらいの熱があって発熱では判断できなくて😰- 4月20日
-
☺︎
足を動かして痛いならそんな気もしますけどね😭発熱もあるならなかなか判断しにくいですね😭💦虫垂炎になってからも2.3日は痛みが続くので明日も同じように痛かったら病院に連絡して対応してもらった方がいい気がします😭もし虫垂炎だったら悪化して腹膜炎とかになると緊急手術になるので💦今朝からの痛みなら今日いきなり手術が必要なほど悪化する可能性は低いので、少し様子見るしかなさそうですね🥲
- 4月20日
-
まま
もし虫垂炎なら悪化する前に処置してもらいたいです😭😭😭
検査結果出たら産院と保健所に問い合わせて受診できるか聞いてみます😭😭
急に悪化しないことを願います🥲
詳しくいろいろありがとうございました😊- 4月20日
![向日葵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
向日葵
虫垂炎だと、お腹を押す痛みより押して離した瞬間の方が痛い、腰をそってみると痛い、という特徴もありますがどうですかね?
虫垂炎は移動しないので、今左側が痛いなら違う気はします。
-
まま
押したり話したりしても痛みはないです…
足を動かした時だけ痛む感じで😢
右下腹部の痛みは続いてて他の場所も痛み出したんです😅- 4月20日
![はるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゃん
吐き気とかお腹下したりしてますか?
大腸憩室炎の場合も右下腹部の痛みとか上記の症状があったりします。
-
まま
昨夜盛大に1回だけ嘔吐しました😭
同じような症状なんですね💦
現在発熱はありますが、旦那が自宅療養中なのでおそらくコロナの症状だと思っています。。
嘔吐もコロナの症状にあるのでなかなか判断が難しいし病院も行けなくて辛いです😭- 4月20日
まま
初期症状は右下腹部の痛みでいまも足を動かすと痛みます💦
どちらも痛いなーくらいで我慢できる痛みなので様子見てみます😢