
旦那が友人と帰りが遅く、連絡も取れずイライラしています。帰ると言えないなら行くなと思いますが、許すべきでしょうか。
去年自死した旦那の地元の友達がいます。たまにその両親と喋りに旦那達は友人達と行くんですが毎回帰りが遅いです。今日も地元の独身の友達1人と行ってて息子のお風呂あるから早めに帰ってきてねと言ったんですが3時間近く経った今電話にも出ません。その人の家は義実家の近くなのでたまたま義実家に遊びに行っていたついでに私と息子は義実家にいます。
電話にも出ないし、そろそろ帰るとも言えない、そんな旦那にイライラするんですが仕方ないよなと許しますか?私的に帰ると言えないなら行くなよって思うんですが…。
- lii(2歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

みん
友達の両親からしたらとても嬉しいし話が尽きないんでしょうね😭💦
その優しさにはすごいなと思いますが、こっちも身重で上の子もいて…ってなると話は別ですよね😭😭
頻度にもよりますが、仕方ないよな、で済ませれないとも思ってしまいます💦

はじめてのママリ
数ヶ月に1度なら
優しい、人がいい旦那さんなんだなと穏便に思います✨

シングルみう
数ヶ月に一度なら…と私なら許してしまいます。
私の場合は切迫だろうとつわりが酷かろうと毎晩のように飲みに出てたのでそれが数ヶ月に一度なら…と思ってしまいますがそれは人それぞれですもんね。
悪阻でしんどい時期でしょうしイライラもしてしまう気持ちわかります。
旦那さんの優しさも理解しつつその気持ちは伝えてもいいのかな?と思います。

年子7.6男現在3人目妊娠中
間違いなく友達のご両親とお話しされているなら仕方ないと思いますが、浮気等を疑うのであればアプリで位置情報など調べるのがいいかも知れませんね
-
lii
特に浮気などは疑ってないですが、時間帯考えてほしいなあという感じです😣
でもやっぱり遅くなるのは仕方ないですよね、、- 6月7日
-
年子7.6男現在3人目妊娠中
でも、1人目のお子さんって本当に大変ですよね。全ての事が何も分からず手探りでやるので疲れますし、少しでも2人で協力したいですよね。
浮気とかじゃなくて良かったです😣
現在妊娠中で大変かと思いますが無理し過ぎないで下さい!- 6月7日
-
lii
しかもそこに行くのは毎回地元の男友達数人と行くので自分だけ友達と会えて遅くまで話せていいよなーという黒い感情があります🥶親御さんと話した後も友達といっとき話して帰ってくるし、、数ヶ月に一度だし行くのは仕方ないとは分かっているんですが…(笑)
ありがとうございます😊- 6月7日
lii
多分嬉しいんだとは思いますが、旦那は唯一妻子持ちなのでその辺は考えて欲しいです😣
数ヶ月に一度、本当たまにですがそれが0時超える日もあるので行くなら子供のお風呂済ませて、、と思います😭
みん
そうですよね😭😭💦
こちらの実家ならまだしも…義実家ともなればお風呂とかも 子どもだけでも入れて〜って頼んだりするのも無理がありますもんね😭💦