
コメント

なひまま
やり方がイマイチわかってない可能性はありませんか?
動物の絵とかでやっても大丈夫だと思いますよ☺
目が見えているかの判断なので同じくらいのサイズの動物の絵を見せてなんの動物?って聞いて答えられればいいかと😃

ゆい(*・ω・)
視力検査はCの形をした紙を持って、検査員さんが指示通りにくるくる回して同じ形になるように誘導しながらやってくれました。
あと子供さんはどっちが開いてるとかわかってないだけかなと思います。うちもそうでしたから。
-
あさ
やってくれたんですね✨✨うちもやってくれるなら安心なんですが…😢今産後鬱っぽい感じで…3歳児検診の用紙と一緒に弱視の説明があって読んでたら不安に、なってしまって😭係の人にやってもらいたいです😢
- 4月20日

こたまま
まだやり方が分かってない可能性もあると思います!
うちの子はちゃんと理解して検査出来たのに弱視でした💦
検査は
瞳の動きの検査と先生が機械?で目を見る検査で、先生の検査で弱視って言われました🥺
-
あさ
機械でやってくれるなら安心ですね‼️検査出来たけど弱視診断が出たのは何か気になることがあって眼科に行ったのですか?
産後間もないので旦那に行ってもらうのですが……生後2週目の娘の目やにがひどくても大丈夫じゃん?って言うタイプなので余計に不安で……動けるようになったら個人的に眼科行こうかなと思ってるくらいです💧
産後鬱なのかなんでも不安になっちゃってます💦- 4月20日
-
こたまま
わたしが住んでる市は健診に眼科の先生が来てくれました!
そこで弱視と診断され、眼科に行き詳しい検査という流れでした!- 4月20日
-
あさ
そんなこともあるんですね‼️そうやってしっかりみてもらえると安心ですね☺️✨
とりあえず検診受けて相談とかしてみたいと思います💦- 4月20日
あさ
その可能性あります💦
ちょうど検診の紙が届いた時は妊娠臨月〜出産〜新生児育児とバッタバタで…聴力検査の練習で時間を使ったせいで視力検査の練習もバッタバタで💧動物でも良いんですね💦頑張ってみます‼️