
子どもが熱を出して早退し、同僚に迷惑をかけた。お詫びにお菓子を渡すのは適切か悩んでいる。どうすればいいか考えている。
今月から働き始めたんですが
今日子どもが熱を出してしまい
早退させてもらいました💦
カフェ+お弁当販売のお店なのですが
お昼のピーク中(カフェ満席状態)で
呼び出しがあり、、
全然いいよ!帰ってあげて!と
快く言ってくださったんですが
もともと最小人数の3人(店頭販売、ホール、厨房)
で回しているんですが、
わたしが抜けたことによって
2人で回さなきゃいけなくなりました。
申し訳なさすぎて次の出勤時にお詫びに
お菓子とかを渡そうかと思ってるんですが
その程度で渡すのはおかしいでしょうか?😓
先週も子どもが熱が出て早退していて
2週連続でした。
前回の勤務時も同じ2人で
迷惑をかけたのが2回目なので、、
もらう側としても気を遣いますかね?😢
みなさんならどうしますか?💦
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)

ママリ
感謝を伝えればお菓子はあってもなくてもいいと思います✨
コンビニで買える200円前後のお菓子くらいなら気をつかわなくていいかなと☺️
独身の頃、育短の方がお子さんの体調不良で帰って忙しくなっても、そういうもので仕方ないと思ってました!特にお詫びが欲しいとは思わなかったです。
でもたまにいつもごめんねってカントリーマアムとかくれる先輩がいて、それは嬉しかったです💕

むーむー
高額じゃないやつなら全然受け取ります!
例えばですけどお菓子差し入れとか
お茶差し入れとかでもよいと思います(^^)
みんなで食べましょう飲みましょう的な感じでだすと相手も気を使わないと思うしよいと思います!
コメント