
コメント

はじめてのママリ🔰
私も電話大嫌いです😂
いつも電話する前ドキドキします!
だから仕事で事務なんて絶対できないです(笑)

退会ユーザー
同じでしたが働く上では受けるのもかけるのも電話を避けることが不可能なので、
そこで鍛えられました😭💦
でも今でもかけずにすむなら電話かけたくないです。笑
克服するなら、回数こなすのみかなって気がします😅
-
はじめてのママリ
回数ですよね😭やっぱりこればっかりは慣れるしかないですよね、、電話切った後も変なこと言ってなかったかなって不安になって気持ちがしんどいです🥲
- 4月20日

はじめてのママリ
めちゃくちゃ苦手です!
何喋るか紙に書いて、第一声を脳内リハして「よし、今なら行ける」って気合い入れないとかけられません😂
なかなか頑張れなくて、急ぎでなければ何日か寝かしてしまうこともあります😅
なのでお店や病院もWEB予約あればそこにしたり…。
かかってくる電話も一瞬身構えてしまいます。
-
はじめてのママリ
わー全く一緒です😂!
私も紙に書いたりいちいち
よし、今だかけちゃえーって
気合い入れないとかけれません。
それで不在だったりすると表紙抜けしてまたいちから気合い入れてかけ直すので気持ちが疲れます😭
私だけじゃないってわかっただけでも本人嬉しいです、ありがとうございます🥲- 4月20日

退会ユーザー
同じです😅私なんて稀に言葉に詰まって変なこと言ったこともあります😂💦
克服できてないですが、丁寧な対応でとかしっかり喋ろうとすると余計に緊張するので、そこを気をつけてます😅
-
はじめてのママリ
変なこと言っちゃいますよねー😭
電話切ったあと後悔もやもやするの結構あるあるです…
なかなか克服できないですよね、
私なんて中学の頃からマックとかの注文の時も緊張してました🥲- 4月20日

はじめてのママリ🔰
私もです。予防接種の電話とか歯医者の予約、美容室とか電話するの緊張するし何日もスルーしちゃいます💦
予約系は全部web予約できたらいいのに。
緊張しすぎて相手側が言った言葉を電話切ったあとなんて言ってたっけ?って混乱します😥メモ書き必須ですね。
-
はじめてのママリ
一緒です~~🥲
私も緊張でスルーしちゃって切羽詰まらないとかけれません。
もう全てがWebで出来るといいのにって思います🥲🥲- 4月20日

はじめてのママリ🔰
私もです!
電話する前に伝えたい事をメモしてそれをそのまま読み上げてます。
そうしたら頭の中真っ白にならずに済みました😊
-
はじめてのママリ
一緒で嬉しいです🥲
メモも一応するのですが緊張して中々かけれません🥲
職場からかかってきたほうでも緊張してしまいます…- 4月20日

( ´ー`)
いっしょです💦
電話は 多少なれたのですが
呼び出し音のときは お腹が痛くなります(>_<)
この間は 懇談会で 緊張しすぎて 倒れそうになりました(笑)
-
はじめてのママリ
懇談会私も緊張しました!
今月職場復帰なのですが50人くらいの前で挨拶するので今から吐きそうです、逃げたいです🤮- 4月20日
-
( ´ー`)
そうなのですね💦
吐きそうなのわかります💦
無事にすむよう願ってますね🍀!!!- 4月20日

はじめてのママリ
めちゃくちゃ分かります😭
毎回紙に書いてテンパっても大丈夫なようにしてます😂
あと私は自分が電話してるの夫とか他人に聞かれるのも嫌なので、いつも別室でかけてます😂笑
-
はじめてのママリ
え、めちゃくちゃわかります😭
私も家族に電話聞かれるの本当に嫌で外でます、この現象なんなんですかね😂- 4月20日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私も緊張します。旦那も電話苦手…なので何かあると私が電話。子供が出来て克服できた気がします。子供の用事となると仕方なく電話するし。でも電話前にはトイレを済ませて、話が長い内容の時はメモを見ながら電話します。
-
はじめてのママリ
電話前にトイレ済ませるのいいですね🥲
私も事前にメモしておくのですが電話中緊張でそのメモ用紙にグルグル書きしてしまいます🥲笑- 4月20日

rin10ママ
私もです。病院、美容院の予約や園に電話するのすごーく勇気いります💦言うことをメモすると少しは安心しますが、緊張で相手が言ったことが頭に入らなくてメモしながらですが、メモしながら聞くのも苦手で。克服できてません😭
-
はじめてのママリ
わかります、本当に相手の言ってることが入ってこないんですよね😭
美容院はホットペッパー様々でネット予約はできるんですが、当日緊張します😭- 4月20日
はじめてのママリ
一緒のひといて嬉しいですー😭
もう本当苦手で…子供が熱出すたび職場に電話するの、何回も頭の中でシュミレーションしてすごい頑張ってかけてます😂つらいです