
コメント

はじめてのママリ
うちの周りの男の子はみんな紺か黒で、すぐ汚れるし扱いも雑だから なんでも~って感じです🤔
1年生の間は黄色いカバーつけっぱなしだし、こだわるところそこじゃないかな~という家庭が多いように思います🤔
こどもの友達を見ても天使の羽とかじゃないとどこのカバンかはわからないです🤔聞いてないだけで工房系の方もいるかもしれないです😊

はじめてのママリン🔰
うちも、工房系じゃないです😅
工房系のカタログを取り寄せしましたが、重さや機能など検討した結果よく聞く大手メーカーになりました。
-
トマト
重さや機能が全部揃っていいのってやっぱ大手メーカー系ですよね🤔
うちが決めた工房系もマチが他社より小さいと言われていて(それ以外は全然問題ないのですが)そこだけ妥協して買いました。
人気の土屋鞄も実際に見に行きましたが重くて硬くて扱いづらそうだなという印象を受けました。
ランドセル事情はやっぱ家庭によって全然違いそうですね🤔
ありがとうございます!- 4月20日
-
はじめてのママリン🔰
本当は池田屋さんのシンプルな黒が良かったんですが、自動ロックがついてなくて💦
値段もそんなに高くなくて良かったんですけどねー😅- 4月20日
-
トマト
池田屋さん良いですよねー!
でもうちもランドセルのかぶせ裏に時間割ポケットがなくて、今どきは使わないと聞きますがやっぱないと私がムズムズするので辞めました😂
そして息子に決めた中村鞄も自動ロックついてないです。工房系はついてないところがたまにありますよね🤔- 4月20日
-
はじめてのママリン🔰
たしかにー!
資料請求した中で池田屋さんと土屋鞄さんは自動ロックじゃなかったです。
娘の時は工房系にしてみたいなぁと今から狙ってます(笑)✨- 4月20日
-
トマト
2人目の時はラン活ある程度分かっているので動きやすそうですね✨
工房系頑張ってください!- 4月21日

はじめてのママリ🔰
私はシンプルが好きなので工房系にしたいと思ってます^^
メーカーさんだと結構個性強いのであとは好みかな〜って思います♡
-
トマト
私もそれがあります!
工房系はシンプルなんですよね。
個性強いのを欲しがった時、子供の意見を尊重すべきか…と悩む必要もないですし。
家庭によって本当にそれぞれなんだなって色んなママさんと話してて思いました🤔
ありがとうございます!- 4月20日

きのこ
全然いると思いますよー。
ただ、男の子は(男の子に限ったことではないけど、一般的に)、本当に扱い雑なので、、、😂💦工房系とかは高いですし、どうせボロボロになるから安くて丈夫なもので〜、って考える家庭は多いみたいです。
女の子だと、本人もランドセル選びにかなりこだわったりしますが、男の子の年長さんはあんまり関心ない子がほとんどな気がします🤔
-
トマト
やっぱ一般的にそうですよね🤔
うちは知的っ子なのでものを雑に扱う、踏んずけたり放り投げたりする発想がなさそうだなというのもあり工房系にしましたが、普通の男の子なら工房系にしなかったかもと思います😂😂
確かにこだわりも女の子のほうが強そうですね🤔男の子でこだわる子はメーカー系を好みそうな印象もあります。(剣モチーフなど)
ありがとうございます!- 4月20日

退会ユーザー
確かに、丈夫で本人の希望する色ならいいや〜って感じの人多いかもです😄
うち男の子ですけど、展示会色々見て工房系のランドセルにしましたよ✨
素敵なデザインで親子共々満足してます💞
もちろん丈夫さも大切なので、素材はクラリーノにしました🤣
-
トマト
やっぱ比較的そういう方が多いですよね😂
ママ友に工房系にしたと気軽に言えないです😂😂
ちっちはんところは工房系にされたんですね!!
何人か工房系にされた方がいて安心しました😂💕
高い分やっぱ丈夫ですよね!
ありがとうございます!!- 4月20日
トマト
やっぱそうですよね🤔
うちももともと高いのにするつもりはなくて安くて評判いいところ(ニトリやツバメランドセルなど)を見てたのですが、たまたま池田屋さんを見てたら補償内容に惹かれて工房系を見始め、気がついたら工房系沼にハマってしまい結局普通の6年保証の工房系に決めました😂
周りの子達のランドセルを見てどこのメーカーか、私も分からないと思います。
まぁでも私の中で後悔がなければいいと思うことにします!笑
ありがとうございます!