※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきと
家族・旦那

車の買い替えで悩んでいます。アドバイス等いただけると有難いです。今…

車の買い替えで悩んでいます。
アドバイス等いただけると有難いです。

今は私が軽、主人が維持費のかかるスポーツカー(チャイルドシートが乗らない…)で、どちらも購入から6年経過していて、走行距離はそれぞれ4万キロと10万キロです。
来年の今頃が主人の車は車検なので、それまでにファミリーカーにしよう…としていましたが、私のステラでは荷物がほとんど積めず、ベビーカーも無理矢理押し込んでギリギリ入る感じなので、私の車を先に替えた方がいいのでは?という話になり…
でも、維持費を抑えるには主人が軽にして、2人目が出来た辺りで私の軽を普通車に買い替えるのがいいような…
でも、主人が替えるとそれを私が乗るようになって、主人がステラに乗らないといけなくなるような…←これは嫌らしいです。狭いし、奇抜な色なので。
ちなみに、主人がホンダ大好きなので、軽はNーBOX、普通車はフリードの予定です。 自分が軽に乗るのなら、カスタムのターボでツートンの白黒がいいらしいです。←普通のより高い!

…端から見てどうするのがよいと思われますか?また、みなさんのご家庭ではどんな感じに乗られてますか?参考にさせていただきたいので、お返事よろしくお願いします♪

コメント

はーくんまま

私もステラカスタム乗ってます\(^o^)/
買った時は子供できてなかったんですが狭いですよね?!私はまだ走行1万とかなので次はタントとかNボックス買いたいと思ってます♪

我が家は旦那がクラウン、私がステラでしたがクラウン売ってボクシー新車購入しました!それで貯金して次の私の軽を一括購入することになってます!

私なら普段は息子と2人だしステラでも困ってないから旦那の買うと思います。

  • さきと

    さきと

    お返事ありがとうございます♪
    私は通勤にしか使ってなかったので特に狭いと思わなかったんですが、チャイルドシート乗せると結構狭いですよね(;´д`)
    でも、2人ならベビーカーより抱っこ紐だし、ゆとりや快適さを求めなければ十分ですよね。

    • 11月15日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

私は今ベリーサという乗用車(色々乗せれます)と旦那がデミオ(一応乗用車ですが小さくて荷物乗りません)です。次のりかえるなら、旦那の車をホンダのフリードにしようと思ってます。私の車が壊れたら維持費の安い軽にしようかと思ってます。来年家を建てる事になったのでしばらく先になりそうですが…。旦那さんがステラ嫌なら旦那さんの車を乗用車にかえるしかないのでは?

  • さきと

    さきと

    お返事ありがとうございます♪
    主人の車の1年点検と私の車の車検見積もりの葉書が来たため今話に上がっています。
    お家~‼いいですね☆うちはまだまだ先の話です(;´д`)
    やっぱりそうですよねー。

    • 11月15日
あっつん☆

私ならスポーツカーを真っ先に買い替えます(*'∀'*)
チャイルドシート乗らないなら意味ないので💦
ステラが走行距離4万キロですかね??
まだまだ乗れるのでステラはそのままで後々買い替えですね〜

  • さきと

    さきと

    お返事ありがとうございます♪
    ですよねー(;´д`)えっ、この車チャイルドシート乗らんの?!ってなりました。
    やっぱり次の車検通してあと2年はいけますよね。

    • 11月15日
みーこ

車検の事を考えると、最初にスポーツカーを買い換えて、余裕が出たらステラを買い換えた方がいいと思います。

元々、旦那さんは車好きの方ですよね?
軽に乗ることを了承してくれたのなら、お金と相談しながら、少しだけ望みを叶えてあげたくなります。

あとは、買い換えまでにどれだけお金を貯められるかで決めるのはどうでしょうか?

うちは、Fitと中古のekワゴンがあり、通勤距離が長いので私がFitに乗っています。

子どもが生まれたら、ホンダだったら、フリードかステップワゴンがいいかなと思っています。

職場で小さい子がいる方は、旦那さんがセレナで奥さんが軽自動車に乗っている人が多いです!

  • さきと

    さきと

    お返事ありがとうございます♪
    そうなんです!車大好き。他にお金を使わないので、もうちょっと乗らせてあげてもいいかなという甘い考えが…
    車2台とも買い替えられるくらいの貯金はあるんですが、一緒に替えると点検やら車検やらの時期が重なるので避けたいんですよね。
    やっぱり普通車&軽が多いですよね。

    • 11月15日
ありす

私もスポーツカーを買い替えます!
うちは旦那がノア、私は出産後タントを買いました😊
今まではモコだったので旦那の車で出かけることが多かったですが、今は遠出以外はタントでお出かけです✨ベビーカーも乗せたままで取り出しやすいし、思ったより中が広いです🍀
やっぱり、ファミリーカーと軽の組み合わせが良いかなーと思います😊

  • さきと

    さきと

    お返事ありがとうございます♪
    あー、それ理想的です(^o^)
    普段は軽で、遠出のときだけチャイルドシート乗せ替える感じですよね?
    結婚を期に普通の車にしてもらえば良かったと後悔します。

    • 11月15日
  • ありす

    ありす

    旦那がもともとファミリーカーだったので、私は絶対に軽!って決めてました😊運転の技術的にも😅笑
    そうですそうです⭐️チャイルドシート乗せ変える感じです!でも、最近乗せ変えるのが面倒くさくて隣の県くらいならタントで行っちゃってます😵
    ソリオとかだと軽よりも大きく、ファミリーカーより小さいけど遠出でも近場でも合ってるかなーって感じですよね😊

    • 11月15日
  • さきと

    さきと

    やっぱり面倒くさいですよね。移動が長くなければ軽の方が高速代とか安いので軽でいいのかなーとは思うのですが、それだとステラだと窮屈で。
    乗せ替え案も提案してみます☆

    • 11月15日
H&2R.mama♡

うちは元々旦那が仕事車でノア(かなり古いの)、私がアルファードでした!

仕事仲間に一人車がない人がいて
不便なのでノアを渡すことになりました!

私が乗っていたアルファードは
今は旦那の仕事車で
私は新しいアルファードを買いました!

旦那も元々は維持費の高いセダン乗ってましたが
結婚して子供できたことを考えると…
ってなり、直さなきゃいけないところもあったので廃車にしました😅

  • さきと

    さきと

    お返事ありがとうございます♪
    アルファード☆高い車!笑
    子どもが出来たら車替える…と言いつつ今に至ります(;´д`)
    仲良しの友だちが同じような感じで、出産前にヴォクシーになったのを見て俺も…となってるみたいなので、主人の車を買い替えの方向で話押してみます。

    • 11月15日
M2R3

絶対的にこれからお金もかかりますし、ご主人様の車を買い替える事をお勧めします。
維持費って本当馬鹿になりませんからね。
うちは、ファミリーカーは、ヴェルファイアで、もう一台は、主人が車屋なのでオークションで落とした安い社用車に乗っています。なので、基本ファミリーカーは、私が乗っています。
うちなら、ファミリーカーは新車、セカンドカーは中古車にすると思います。

  • さきと

    さきと

    お返事遅くなってごめんなさい(>_<)
    会議の結果、まだファミリーカーはいらんやろ…というので主人がNーBOXに変えて2年後に私がフリードに変える方向になりました。維持費を抑えるためにも子どもが1人のうちは軽2台でいいかなと。

    • 11月16日