ちちぷぷ
飲んで寝られていれば様子見でいいかと思いますよー!明日でいいかと!
ひかり
私も同じような経験があります😭
生後5ヶ月の息子が夜中突然39.5の熱を出し急いで#8000に電話しました😭
呼吸が苦しそうではなく、ミルクをちゃんと飲んでいるのであれば翌朝受診で大丈夫と言われましたよ🙆♂️❣️
生後5ヶ月では解熱剤は出ないと思いますが、念のためRS等の検査もしてもらったほうがいいかもしれませんね🥲🥲✨
ちちぷぷ
飲んで寝られていれば様子見でいいかと思いますよー!明日でいいかと!
ひかり
私も同じような経験があります😭
生後5ヶ月の息子が夜中突然39.5の熱を出し急いで#8000に電話しました😭
呼吸が苦しそうではなく、ミルクをちゃんと飲んでいるのであれば翌朝受診で大丈夫と言われましたよ🙆♂️❣️
生後5ヶ月では解熱剤は出ないと思いますが、念のためRS等の検査もしてもらったほうがいいかもしれませんね🥲🥲✨
「病院」に関する質問
夫の発達障害疑いについて 私は専業主婦、夫はフルタイム勤務です。 子どもが生まれてから、夫の考えや行動にあれ?と違和感を覚えることが多くなりました。 夫婦二人の時はちょっと私がフォローすれば大丈夫かな、な…
今2歳7ヶ月の女の子を育てていて、小さい頃から踏ん張らないとウンチが出にくい体質で、毎日薬を飲んでいます。 踏ん張るというのが、「ウンチ出る!」と言って、柵に捕まりに行き、つま先立ちで顔を真っ赤にしたり、水…
病院行く時に少し大袈裟に言うことってありますか💦 例えば病院にしょっちゅう行けなかったり (免許無いとか、旦那が休めないとか) 咳は出てないけど咳がでてるっていって 念の為咳止めを貰うとかありますか!? 吐い…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント