
結婚3年目の女性が、義母への母の日の贈り物について悩んでいます。夫が姉たちと何かを贈ると言ったため、自分は関与しなくて良いのか、姉弟に入れてもらうべきか迷っています。義母に自分の気持ちが伝わらないのではと不安に思っています。
結婚して3年経ちます
一昨年と去年は母の日に義母へ夫婦で連名にしてお花を送ってたんですが今年どうするか夫に聞いたら、姉2人と何か送ろうと思ってる と言われてしまいました
もう私は関与しなくていいんでしょうか?
それとも私も姉弟の中に入れてもらえばいい?でもそうやって贈ると義母には私も贈ってるって認識してもらえない気がしてモヤモヤします😔
考えすぎでしょうか?
- くまみ(2歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

みこ
私も同じ状況なら何もしないのもなんかなぁと思ってモヤモヤすると思います💦
私なら旦那達とは別で、自分から義母へという事でお花とか準備しますかね‥?🤔💦

ゆめまま
なんか感じ悪〜…って思いました🤣💦
気遣ってくれてるんですかね…なんかモヤモヤしますね…
なら私と娘から、って事で義母が好きそうなお菓子とか買っときますね🥰
娘が選びました〜とか喜びそうな言葉添えて🤣👌
-
くまみ
このモヤモヤをわかってもらえて嬉しいです😭
去年までは2人で贈ってたのに急に姉弟でって…私も一緒にって提案ならまだしも、それもないので私のことはなにも考慮されてない感じが何とも…気を遣われてるのか…?良い気持ちはしないですよね😥
まだ決まったわけではないそうですが、本当に姉弟で贈るなら私と娘でお花かお菓子かあげようかなと思います。- 4月20日
-
ゆめまま
感じ悪いですよ〜…一昨年 去年してるなら尚更、なんで今年私抜き?私何かした?って思います😞
義母が気にしなくてもこっちが気にしますよね(笑)私だったら今年は嫁さんからはなんも無いのか、一昨年去年あったのにって思いますもん(笑)
決まったわけでなくても娘さんと送りましょ🤣
誘われても、私と娘でもう用意してあるけど?とか言って🤣- 4月20日
-
くまみ
夫は一昨年去年どうやって贈ったかそもそも覚えていなかったそうです😔
覚えていないのも問題だと思うし
誰が提案したのか知りませんが、姉弟で贈ろうかという話が出た時点で私の事は全く浮かばずに話を進めようとしていたことにもイライラします…
そうしようかな😂
話聞いてくれてありがとうございます🙏- 4月20日
くまみ
何かモヤモヤしますよね😥
夫は義母は私が贈ろうが贈るまいが気にしないと思うって言うけど実際義母がどう思うかなんてわからないし…
まだ確定したわけではないと言ってましたが、姉弟で贈るなら私単独で贈ろうかなと思います💦