※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあんぬ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供が成長について心配です。言葉や指さしをせず、意思表示が少ないです。一歳半検診までに成長が見られないと心配です。

下の子の成長が気なります。

1歳1ヶ月になりましたが指さしや私の言ってることなどなにもわからないし、なにも話しません。
友達の子は単語や指さしして意思表示できてますがうちの子はバイバイもぱちぱちも時分の気分がいい時のみしかしません。
こっちの言ってることも全くわかってないです。

一歳半検診までに指さしや単語がでなくてはおかしいみたいでできる気がしません。

コメント

ゆうこ

下の子が単語出て指さししてましたが早い!と言われてましたよ。お友達のお子さんの成長が早いだけでここあんぬさんのお子さんの成長に問題はないと思います!まだ1歳1ヶ月ですし☺️
上の子はその頃バイバイもぱちぱちも出来ませんでした!1歳半検診の時も単語出ておらず指差しも出来ませんでした💦2歳まで様子見となりましたが2歳近くで単語が出はじめ、そこから徐々に話せるようになり今4歳ですが問題ありません🙆🏻
まだまだ焦らなくて大丈夫ですよ✨