※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夏に出産予定の方が、新生児サイズの服の上着について相談しています。肌着は10着用意しているが、上着はどれくらい必要か迷っています。以前の子供は8月生まれで服を捨てたため、参考にしたいそうです。

夏に出産された方、また予定の方、
新生児サイズの服のうち、肌着の上に着せるものは何着用意されましたか?
ドレスオールやカバーオール的なものです。

6月頭に出産予定で、肌着は10着くらい買ったんですが
上に着せるものはどのくらいいるだろうと悩み中で💦
上の子は8月生まれでしたが、もう5年前で服を捨ててしまったのでよく覚えてなく…

参考にさせていただきたいのでコメントいただけたら嬉しいです😊

コメント

はじめてのママリ🔰

7月末生まれがおりますが、家の中は短肌着の上に長肌着を着せてただけです!
出かける時は、短肌着に半袖のドレスオールでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児期はあんまり外出もしないし
    肌着メインですかね✨
    外出時のドレスオールは何着用意されましたか?

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5枚くらいはあったと思います!
    全然外出なくて、残ってる写真肌着ばっかりです🤣

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

2年前に7月末に産まれて家の中は短肌着か長肌着を一枚で過ごしてました!!授乳以外はほとんど寝ていたのでガーゼタオルかけておけばOKな感じでした🥰👍
2人目は8月中旬予定ですが同じ感じで着せます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ある程度肌着を用意すれば大丈夫そうですかね✨
    新生児用はすぐサイズアウトするだろうし
    何着も買っても使わないですよね💦

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲むたびに吐く子だと20枚くらい必要だとおもいますが、うちは大丈夫だったので10枚セットのやつを買いましたー😊

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず10枚あるので、足りなかったら買おうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 4月20日
deleted user

長女6月頭、長男7月頭生まれです。

服は長女のときは5着くらい
長男は3着でした。

家では肌着1枚だし、最初はそんなに外にも出なかったのでこれで足りました。

上の子の送迎とかで外に出るとしても、私だったら夏ならコンビ1枚で連れて行っちゃうので、お出かけの時用の服もそんなに買わなくても足りると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時期的に肌着が多めにあれば間に合いそうですね✨
    参考にさせていただきます!

    • 4月20日