![★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で凍結保存した受精卵を他県に引っ越す際、助成金は出ないかどうか疑問です。第一子は今のアパートで出産後、第二子の時はどうなるか不安です。
体外受精の助成金について教えてください。
12月に採卵をします。
たくさん受精卵ができれば凍結保存する予定です。
来年の夏頃に引越しをする予定なのですが
他県に引っ越す場合凍結保存している受精卵を戻す時に助成金はでないのでしょうか?
第一子ができるまでは今のアパートにいるつもりなのですが妊娠できたら両親のいる県に引っ越す予定です。
第二子の時どうなるのかなと思って質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
- ★
コメント
![りっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっちゃん
第二子の場合は、凍結受精卵を戻すだけという予定ですか?だとしたら、7万5千円くらいだったと思います!
![りっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっちゃん
ご両親の住んでらっしゃる役所にお電話したら教えて貰えると思いますよ😊
★
早速のご回答ありがとうございます‼️
他県に引っ越した場合病院と家が違う県になってしまうのですが助成金の7万五千円はでるのかなと思って質問させて頂きました。
りっちゃん
あとは自治体によって助成金プラスαのところがあるみたいですね!
同じ病院でされる場合引越し先の自治体の認定病院になってるかも調べた方がいいと思います
★
そうなんですね✨
ありがとうございます‼️
安心しました😊
りっちゃん
下に書いてしまいました(ノД<*`)
グレードのいい受精卵ができればいいですね❤️私も来月採卵予定です( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
お互い妊娠できますよぉに✨
★
ありがとうございます😢❤️
来月採卵なんですね✨✨✨
同じ時期の方がいらっしゃって嬉しいです❤️
お互いがんばりましょう‼️
役所にも確認してみます❗️
ありがとうございます😊❤️