※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家族・旦那

男の子はいつまで甘えん坊で、お母さんを好きでいてくれるのでしょうか。息子が甘えん坊でマザコンだったことに驚いていますが、将来的に嫌われるのではないかと心配しています。

男の子は、いつまで甘えん坊ですか?
いつまでお母さんを好きでいてくれますか?
あんなにマザコンだったのに、お母さんが嫌いになる子、どれくらいいますか?(笑)


小学校の一人息子がいます❗
とにかく甘えん坊でパパも好きですが、私のことが本当に好きでいつも言葉や態度で表現してくれます😊私が座っているともたれてくる、膝の上にのる。
4歳の時に毎日プロポーズされては驚き、あまりに言うのでつい、「パパと結婚してるから○○とは結婚できないんだよ」と言って、悲しませてしまいました。あんなに悲しむのにも驚きました。当時はパパを敵視して私とパパが近づくと怒って部屋から追い出したりもしていました。
 今は、「本当は誰と結婚したかったの?」とよく聞いてくるので、「○○だよ」と答えています。
 私の弟たちはこんなこと言わなかったので、こんなにもママは好かれるのかという驚きと、いつからママを嫌いになるのだろうと気になります。嫌いにならない男の子もいますが、私が容姿も性格も良くないので、家事も下手で最悪なので、きっと嫌われると思います😂
別に仕方ないんですが、この幸せはいつまでなのかなと思ってしまいました😁

コメント

ママリ

次男も甘えん坊ではありましたが
長男は本当に甘えん坊でした。

3年生くらいからはあまりくっついては来なくなりましたが
自室で寝られるようになったのは
中学間近でした。

中学生になってからは酷い反抗期の時期もありましたが
落ち着いてからは息子には息子の大切な人が居ますし

母とは友達のような関係ですかね☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    eqさん 
     やはり中学生には反抗期に入るんですね!息子は寂しがりやなので、早々に彼女を作りそうです。
     息子は友達関係、好きな子のこともずっと私に相談報告してくれるので、成長しても友達のような関係になりたいです😊
     ありがとうございます😃

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    中学生になっても一緒に寝てたら😓と思うと私が心配で💦
    下の子と寝る練習させてましたが
    ちょっと風が強かったり雨が降っていたりすると
    手を繋ぎに潜り込んで来てました笑

    そんな息子も反抗期はありましたよ〜
    中3の次男の方が反抗期全然ないです。

    彼女できたーなんて隠さず報告してくれるの嬉しいですよね☺️

    楽しみですね😊

    • 4月19日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    手を繋ぎに潜り込んで(笑)可愛いですね🤣
     甘えん坊の長男の方が反抗期あって次男なしとは面白いですね😁 酷い反抗期来たらどうすれば😭それも成長の過程。その後も良い関係でいられたら嬉しいです☺️楽しみです❤️

    • 4月19日
さくら

五年生の長男、
現在進行形で甘えん坊です😍
どんだけ?って思うくらい、
私のこと大好きでいてくれます💓
ほんと、いつまでママ大好きって
やってくれるんだろうって思います🌷

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    5年生でも甘えん坊、可愛いですね😍こんなにも好きでいてくれるって嬉しいですね🎵
    幸せですね🍀
    ありがとうございます😊

    • 4月19日