
親が現在、死別もしくは離婚等で片親でご自身は結婚等で日帰りでは帰れ…
親が現在、死別もしくは離婚等で片親で
ご自身は結婚等で日帰りでは帰れない距離で暮らしている方🙋♀️
親御さんは寂しがっていますか?
私は子供たちの可能性を広げたり、自分たちの暮らし易さを優先して移住を決断しました。
決めたことを伝えると、母は「捨てられた」「毎日泣いている」ということを言ってきました。
「私より孫たちとの時間の方がこの先長いからそちらを選ぶのは仕方ない」と理解は示してくれていますが、二者択一のように捉えられると精神的にダメージを受けてしまいます。
色々と細かいことを書くと長くなってしまうので省きますが、私と母は仲が良く夫からすると共依存のように見えているようです。
とても今、辛いです。
- ママリ(1歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
死別で母親と一人っ子の私で育ちましたが
子供が生まれるまで他県で暮らしてました
今同じ県に住んでますが母親の為ではないし
母親が望んだからではないです
親なら自分の都合よく暮らす子供より
子の幸せを望むのが普通ですよね
子供を責めて捨てられた?って何ですが
子供は自立してる良い事ですよ
旦那さんのおっしゃる通り共依存でしょうね
心の自立頑張りましょう
言う事言って距離置いても良いと思います

🐰
両親が離婚していて、我が家は転勤族のため引っ越しが多いのですが、やっぱり遠いと父も母も寂しがっています。
でも連絡は頻繁に取るし、父も母も頻繁に会いに来てくれています。
コメント