※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

子供が発達障がいグレーゾーンで私立幼稚園に通い、親の気持ちについて相談しています。

子供が発達障がいグレーゾーンです。
療育の先生のすすめで今月から私立幼稚園に通っています。
子供も大変だと思いますが、親もまぁメンタルやられますね😭

今日何したとか、どうだったかとか話せないので、
楽しんでるかどうかもわからないし。
「お友達を叩いたり、おもちゃ強奪したりしていないか」とか
帰りに泣いている子を見ると「うちの子が何かしたんじゃ?」と考えてしまって気が滅入っています。
同級生の子は幼稚園であったことお話できますよね。
「○○くん、嫌だ。嫌い」とか秘かに他のご家庭で嫌われてそう、とか考えてしまいます。
同じかたいますか😣?

コメント

ママ

年少でも、園での様子ちゃんと話す子って少ないかなーって思いますよ!

ウチの子も年少の時は、何したー?って聞いても何もしてないとかわかんないばかりでしたよ!
何かあれば先生から話あるはずなので、何も言われてないって事は多少トラブルあっても許容範囲のことなんだと思いますよ😊

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    定型のお子さんでもちゃんと話す子って少ないんですね💦
    今のところ、何も連絡がないので大丈夫ってことですよね😭
    身が持たないのでどーんと構えられるようにします😣
    コメントありがとうございました✨

    • 4月19日
  • ママ

    ママ

    次女は発達グレーで4月から年少で幼稚園通いだしたので
    不安な気持ちわかりますよー!

    でも、よっぽどなら言ってくれると信じてお任せしてます😊

    長女が年長クラスにいるので
    少し安心感はありますが
    最初の2日は鍵盤ハーモニカ持って帰るって泣き叫びながら迎え待ってました😅

    • 4月19日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    共感して頂けて嬉しいです!
    お姉ちゃんが年長さんにいるなら安心感がありますね😊
    よっぽどなら先生も言ってくれますよね😣
    娘ちゃん、ハーモニカ持って帰りたかったんですね😊
    うちは先日、さるぼぼを園に持っていくと騒いでました😅
    そういうのを「我慢する」っていうのも徐々に覚えていってくれるといいんですが…💨

    • 4月19日
ののママ

息子が発達グレーです。
3歳半から幼稚園に通ってますが年少さんの時は何を聞いても「わからない」「しらない」でした(^^;)
先生に園での様子を聞いてみたらどうでしょうか?
うちは入園する前にグレーなことを伝えていたのでちょっとしたことでも先生が報告してくれたので安心できました(*^^*)
例えば教室を間違えちゃったとか、朝と帰りは玄関でボーッとしてるとか、園の畑で作った枝豆をいっぱい食べたとかそういうなんでもないような報告もあったけどそれも親にとっては安心できますし、先生がちゃんと見てくれてるから不安は減りました(^-^)

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    そういった細かいところまで先生から話してもらえると安心できますね☺️
    バスなのでなかなか先生と会えないので、会う機会があったら積極的に聞いてみたいと思います!
    コメントありがとうございました😊

    • 4月19日
★☆

下の子が同じ月齢で、上の子自閉グレーの4歳児を育てています。

発達が心配だと、うちの子がやらかしたかな⁉️と気になる気持ちはわかります😭
でも、定型発達でも2歳児クラスで今日の出来事をペラペラ喋る子は少ないと思いますよ💦
そしておもちゃの取り合いは当たり前の年齢だし、〇〇くん嫌だとかって感情はまだない(お友達と一緒にルールある遊びをする年齢ではない)と思います😌
少し気にしすぎかな?って感じますよ💦
うちみたいに年中になるとお友達からクレームを頂くこともありますが(苦笑)、私はとにかく私が子どもの友達と仲良くするように心がけてます💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    子供の生まれた年を間違えて入力していました😢すみません💦
    3歳で今年年少です。
    3歳にもなるとお友達に譲れる歳でしょうか😵
    なるほど、自分自身が子供のお友達と仲良くなるんですね!
    私もがんばってみます☺️
    コメントありがとうございました😊

    • 4月19日
  • ★☆

    ★☆


    そうだったんですね❗️
    まだまだ譲れたり譲れなかったりですよ☺️
    4歳でもできない時あります❗️(定型の子でも)

    あと、うちは3歳半で入園でしたが幼稚園での出来事は全く話せませんでした。
    1年経った今は自分から〇〇したとか少しですが教えてくれるようになりましたよ💕
    集団生活に入ると大変な部分あるけどだんだん伸びてくると思います❗️
    一緒にサポート頑張りましょ♬

    • 4月19日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    定型のお子さんでもおもちゃ譲れない子もいるんですね!
    うちの子供も少しずつでも譲れるようになってくれるといいです😢
    ★☆さんのお子さんは幼稚園のお話してくれるんですね☺️
    今は何を聞いてもオウム返しですが
    いつかそんな日がくるのを夢見て
    サポートがんばります🙆
    ありがとうございました😊

    • 4月19日
りんご

娘がその頃には自閉症スペクトラムの診断が降りていて、小規模保育園から幼稚園に転園しましたが、転園時点で娘にあった雰囲気で障害に理解のある園を選びました。なので今でもですが園での様子も先生からよく聞きますし。娘には何が楽しかったか聞くようにしています。初めの頃は「滑り台滑った?」「粘土した?」「シャボン玉した?」とかこちらから聞いていました。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    なるべく先生に園での様子を聞くように心がけようと思います!
    「お歌歌った?」「お外で遊んだ?」とか聞くようにしていますが、答えられないです😭
    たからといって聞くのをやめないように気をつけます!
    いつか答えてくれるといいです☺️
    コメントありがとうございました😊

    • 4月19日
ひまたんこ

うちなんか4歳ですが、保育園のできごととか話せません、、
自閉症です😭
しかし3歳になりたての子は
話さない子もいるかと思います!
メンタルやられるのは同様です。。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    メンタルやられますよね😢
    こんなことなら療育一本にすれば良かったと思ってしまいますが、
    子供のためにもっとしっかりしなきゃですよね😭

    バスで一緒の子は「今日ね~○○して楽しかったー」って話してましたが、まだ個人差がある年齢なんですね💦
    コメントありがとうございました✨

    • 4月20日