※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後うつ治療中で、子供の昼寝中に起きてしまうと心配でドキドキしてしまいます。朝も同じです。同じような経験をされている方、対処法を教えてください。

産後うつ治療中の者です。
子供が昼寝をしていて、隣で自分は寝ていない又は先に起きた時子供が起きたらどうしようと、ドキドキしてどうしようもなくなります😭
朝も同じです😭
同じような方いらっしゃいますか?何か解決策、対策されてる方いらっしゃったら教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

起きた時に、何かやらかしてないか、てめっちゃ不安になりますよね😭
うちの2歳児はもう私が見てなくてもとんでもない悪いことはしなくなったのですが、1歳児がヤバいです😂
(下の子がやらかしてたら上の子が慌てて呼びに来ますw)

私は、とにかく悪さできないようにしてから寝ます!
うちは椅子に上って上のものを散策するので、夜や私がそばにいない時には椅子を倒しています。
他には扉の鍵を締めて入れない(出れない)ようにする、好きなDVDのセッティング(スイッチを押すだけにしておく)をしておく……とかをしています。

トライアンドエラー、もはや子どもとの勝負ですが、我が家はこんな感じで対策してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!!
    分かりにくい文章でしたね🙏
    私の場合は自分が先に起きて、子供がまだ寝てる状態で、子供が起きてきたらと思うとどきどきしてしまうんです🥲またお世話が始まる、、とでも思っているのでしょうか😣

    反対に先に子供が起きた時のママリさんの対策、参考になります🥰ありがとうございます!!

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!すいませんすいません💦💦💦💦理解力なくて、お門違いな回答失礼しました😭😭😭😭

    また違うかもですが、似たような事は1人目のときありました!
    「ふぇぁぁ」て聞こえるのが苦痛で、自分の時間を過ごせるはずなのに今か今かと身構えてしまって結局心休めずいたり、泣き声が聞こえると「あーーー!!」て胸がザワザワザワてなったりしました。

    ずっと世話を続けてたら気にならなくても、一旦止まってしまったら(寝たり)「また始まる……」ていう気持ちがあったんだと思います😂
    日曜日から月曜日になるあの感覚に似た感じかなと思ってますw

    今となれば、もうやることてんこ盛りで寝てよーが寝てまいが動き続けてるし、多少泣いても放置できるようになって、自分の時間を作ることもできるようになってきました!(もちろん邪魔されるんですけどw)
    慣れって凄いもんだとびっくりしてます🤣

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです!!お返事嬉しいです!!
    それに似てるかもしれません😖!し、それもなります😭
    確かにばたばたしてる時は気にならないんですが、自分が休んでる時はほんと嫌です😣
    まだ産後うつ治療中で実家にいて、ゆっくりする時間が多いからか私も3人目なんですが慣れず、、
    だんだん慣れてくると思って、やり過ごしてみます☺️!
    ありがとうございます💓

    • 4月21日
⭐︎

答えじゃ無く共感ですみません😢
私も知りたいです
それで不眠になってしまいました。ドキドキするのに眠れるのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです!!しんどいですよね😭
    寝る前はどきどきしないのですが、起きるとドキドキするんです🥲
    今日自分が寝てない時は、少し離れて違うことをする様にしてみるとどきどきがましでした☺️

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

とんでもないです!!しんどいですよね😭
寝る前はどきどきしないのですが、起きるとドキドキするんです🥲
今日自分が寝ていない時は少し離れて違うことをするようにしてみると、ドキドキがましでした☺️