
コメント

退会ユーザー
上の子満3歳の時はスケーターのプラスチックの直飲み水筒を使ってました😊
年少組になって同じスケーターのステンレスタイプに変えました🖐
退会ユーザー
上の子満3歳の時はスケーターのプラスチックの直飲み水筒を使ってました😊
年少組になって同じスケーターのステンレスタイプに変えました🖐
「入園」に関する質問
幼稚園への入園1ヶ月で 朝のお歌、お昼(お弁当)のお歌を覚えてきて、 おうちで披露してくれます🥺🎵 先生の話を聞く時もイスに座って、 話してる先生の顔を見てお話聞けます。 お友達がジャンプしてるのを見たら 隣に登っ…
小学校、中学校の入学卒業祝いでお祝い渡すのはわかるんだけど保育園の入園でもお祝いって渡しますか? なんか渡さないといけない雰囲気出されてます 子供2人共 保育園の入園祝いなんか貰ってないのに 小学校、中学校の…
おともだちにぶつかって謝らなかった時、 どう対応していますか。 謝るまで怒りますか? どうすれば謝ったのでしょうか。 保育園へ迎えに行くと おともだちと教室の前を走り回って遊んでいました。 娘が誤っておともだち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
プラスチックタイプを使っているときの暑さ対策?はどうしていましたか?
麦茶は傷みやすいと聞くのでどうしたらいいものかと。。
退会ユーザー
幼稚園へ行ってる時間ぐらいは大丈夫かなと特に気にせずでした😅帰ってきて残ったお茶は飲まず捨ててた程度です😅
重いステンレスの水筒だと飲むのに傾けてこぼれちゃいそうだったので満3歳の時は軽いプラスチックにしてました😊
はじめてのママリ🔰
あまり気にしすぎるのも良くないですね…😅
そうなんですよ。。
重くて練習してるときお茶かぶりました💦