
私の希望は駅から徒歩10分以内。( よっぽど気に入った物件なら15分でも…
カテゴリ合ってるかわかりませんが、マイホームについて質問です‼️今、マイホーム購入を検討中です。
私の希望は駅から徒歩10分以内。( よっぽど気に入った物件なら15分でも可
しかし主人は全く電車に乗らないので、駅近は高いから遠くてもいいやん!って感じです😭
普段は車移動か近所なら徒歩、自転車です。私は電車、年に数回乗ります。回数は少ないですが全く乗らないわけでもないし、いざという時の為に駅から近い方がいいんじゃないかなーというのが私の考えです。
高い買い物だから、購入してから変更はきかないし悩んでます。
皆さんは駅から近いですか??
地域や電車の頻度にもよりますが参考までにお話聞かせてくださいm(_ _)m
- おもち21(8歳)
コメント

〇〇
私は旦那が休みじゃないと
車は乗れないので
徒歩か自転車です。
けどやはりちょっと遠くに
子供と買い物に行きたいときは
電車になります。
駅から10分くらいに家を建てましたが
なんやかんや便利ですよ( ^ω^ )

ahmi
私は駅からは徒歩20分以上のところに購入しました。
私の購入の際の絶対条件が小学校中学校が徒歩10〜15分以内。
車は持ってないですが、保育園行くようになれば自転車購入予定なので、買い物は帰りに行けるから、徒歩だと20分以上かかりますが、やや閑静な住宅地を選びました。
駅近やと色々便利ですが、車通りも多くて通学時など事故とか怖いので。
-
おもち21
コメントありがとうございます!
学校に近いのも譲れない条件ですよね‼️
特に最近は事件事故多いから心配ですよね😭
駅が遠いお家の話も参考になります💕- 11月14日

A-RI
駅近くは家を購入した時の第一希望くらい重要でした!
基本的に二人とも車通勤で、電車は年に数回しか乗らないですが、友達が来るときとか、将来の事を考えたら近い方がいいかなって。
家は一生もんですからね。
因みに、駅から徒歩5分です。
小学生も近いです。
スーパーも駅ナカに入ってて、何かと便利です。
-
おもち21
コメントありがとうございます!
駅も小学校もスーパーも近いなんて、めっちゃ理想的です✨
私もそこに家を建てたいくらい…- 11月14日
-
おもち21
↑最後絵文字抜けてしまいました😊💦
- 11月14日

ゆう&りなママ
うちはマイホームを買い替えしてます。
ちなみに、1回目駅徒歩15分強。今の家が駅徒歩5分です。
駅近が圧倒的に便利です。
通勤は電車なので、通勤時間が短くなり、朝の貴重な時間を長く持つことが出来ること
私の街は、駅前が結構発展しているのですが、駅近くになってから気軽に行けるのでお休みの日もお出掛けすることが増えたこと
友達などが来てくれるときも、昔の家だと15分以上歩いてきてもらうのに気がひけたりしましたが、今の家だと「駅降りてその道まっすぐ来て」で通じること
などがその理由です。
-
おもち21
コメントありがとうございます!
買い替えされたんですね!それは駅から遠かったから、でしょうか?💦
そういえば友達にお家に来てもらう時も駅近だと便利ですねー( ˙꒳ ˙ )- 11月15日
-
ゆう&りなママ
そうですね。それも大きかったです。
もともと、家賃よりローン払う方が安く、いつかは駅前に引っ越そうかなぁと思いながら最初の家は購入していたので。
ただ、予想より早く駅前に来てしまいました。- 11月15日

ヘリポクター
ウチも駅近を希望してます。
娘なので、暗い夜道を歩いて欲しくないです。
いずれは嫁に行ってしまうかなと思うので、家は古くなって価値がなくなるでしょうが、立地がいい土地なら少しは財産と呼べるものが残せるといいなと思って。
ド田舎なので、基本は車移動なんですけどね(^^;
-
おもち21
コメントありがとうございます!
うちも娘なので同じ考えです😭✨
土地にした時のことまでは考えてませんでしたが、そう言われればそうですよね!!- 11月15日

退会ユーザー
私も年に数回程しか電車には乗りませんが、駅近は条件に入れていました。
子供が高校生になったら通学するし、私も仕事をするなら家近くで探したいですが その辺りはどうなるかわからないので。
また将来を考えて土地を売るなら駅近の方が売れやすいですもんね。
-
おもち21
コメントありがとうございます!
そういえば私もいずれは働きたいので、尚更駅近いほうがいいですね。
高校は電車通学の可能性高いですもんね、娘だから駅遠いと心配です😰- 11月15日

チョロ美ー
以前は駅から15分、今の家が駅から3分です。
駅近いいですよー!
スーパー、病院、図書館、お惣菜屋さん、公園、ジム、なんでも近くにあってかなり便利です。
将来子供が習い事をするにしても家からすぐだし、何より移動にかける時間が人生ベースで考えるとかなり削減できます。
-
おもち21
コメントありがとうございます!
駅から遠い・近い家にお住まいで参考になります‼️
やはり、駅の近くのほうが栄えてますもんね😊初期投資はかかりそうですが、元は取れるんじゃないかと思ってます🙂- 11月15日
おもち21
コメントありがとうございます!
そうなんです、うちも子供が産まれたので2人でお出かけする事もあるだろうなーって考えたら駅近いほうが良いなって…🤔