※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

班長親からの注意でノイローゼになりそう。どうしたら良いでしょうか。

小2の子供がいます。今年度に入ってから登校班の班長さんの親から4回注意を受けています。

注意の内容は以下です。

・横断歩道を渡る前に止まるな。
・横断歩道で走らないで。
・集団下校時にうちの子供が水を飲んだせいで列が止まり、並び順を入れ替えたこと。
・キョロキョロすると危ないから真っ直ぐ前を向くように。

横断歩道に関しては歩行者優先でもたまに突っ込んでくる車がいるので、わが家では必ず立ち止まり確認してから渡らせています。
また横断中車がかなり迫ってくるときがあり、小走りで渡るときがあります。

集団下校時の水飲みについては、
うちは学校から家が遠く(40分)、その日は暑く具合が悪くならないように水分補給をしただけです。
子供は昨年度も、水を飲みたいから止まって欲しいということを班長さんに自分から伝えています。
普段一人で帰るときも水分補給をするよう指導しています。

脇見に関しては、脇道から車が来ることが良くあるので周りを見るよう指導しているからだと思います。

昨年度の班長さんの時に様子を聞いた際特に問題ないとのことでしたが、副班(現班長)には当時から色々言われていました。

また昨年2学期までは私が下校時の付き添いをしていました。
(集団下校のとき以外は1人だけで心配なので)
安全に下校できると判断し、3学期からは一人で下校しています。


今朝も皆が列に並ぶ中、子供が班長親からキツめに注意され少し萎縮してしまい。。

これまでも朝から注意のため呼び止められたり、些細なことでインターホンを鳴らされたりするので親子でノイローゼになりそうです。

どうしたら良いでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

その方どんなけ暇なんですかね(。☉∆☉)笑

私なら注意をされても全部反論しちゃいますね🤣
それでもしつこい様なら学校へ「安全の為に集団登校をしているのに、安全に配慮しないなら個人で登園させますので」と伝えそのようにします。
正直危ないから注意しているというより、質問者さんとお子さんが気に入らなくて、もしくは言い返さないからサンドバッグとして言いたいだけに思えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    共感してくださり、すごく気持ちが軽くなりました😭

    班長さんのところは昔からある家で同居嫁です。
    わが家は数年前に引っ越してきて一番下っ端なんです。
    やっとサンドバッグができた!という感じなんでしょうね💦

    班長親と子供は道路でよくスケボーで遊んでいるくせに、自分のことは棚に上げてよく言うなぁと思います。

    他の注意はまだ分かりますが、水飲みの件は完全に言いがかりですよね!

    ちょうど来月面談があるので学校へ相談してみようと思います。
    強制で勝手に育成会に加入させられていたので、退会して個人登校したいくらいです。。

    • 4月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いやもうホントこれからの季節倒れたらどうしてくれるの?!って感じです🤨
    大人でも大勢の前で注意を受けたら萎縮してしまうのに、お子さんが可哀想過ぎます。

    新2年生ってまだ学校にも慣れきってない不安。上級生も大勢いるドキドキ。新一年よりお兄ちゃんお姉ちゃんというプライド。色んな気持ちが入り交じっている時期なので余計に、、、

    道路でスケボー有り得ないですね😇
    その事を知っていたら余計にどの口で偉そうに、、、って思っちゃいます(≧∇≦)

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!

    水分補給すらネチネチ言うって、一昔前の熱血部活みたいですよね。

    子供に注意したあと私の方を見て
    「…って感じなので、家でも注意してください!」
    というから感じ悪いです。
    周りも困惑しますよね。

    そうですよね、、
    子供も2年生になったプライドもあって、下の子達がいる前で何度も言われるのは辛いですよね。

    また今日も何かしら言われるんだろうなーと思いながら集合場所まで毎朝送り出しています。。

    何も言われず安堵して家に戻ると、速攻インターホン鳴らされたときもありました。
    7時半に💦

    でも班長さんは班長さんで、うちのことできっと困っているんですよね、、
    学校に相談して無事解決できたらなと思います。

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

えっ😅その子だけじゃなく親にそんな事言われるんですか😅危ない時以外は注意しないしその時で終わると思うんですけど😭うちも集団登校だけどそんな事一度もないですよ😭かわいそう…。学校行くの嫌になっちゃいますよね😢解決策というよりその親子がちょっとおかしいんじゃないですか😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    班長さんの子からは直接なにも言われないそうです。
    その子が毎回親に報告しているのだと思います。

    昨年はその子が我が子の後ろに並んでいたのですが、
    我が子は一番小さく歩幅も狭いので歩行がゆっくりなんです。
    少しでもスピードが遅くなると、その子が我が子のランドセルをノックして知らせるのですが…

    親から「ノックすると振り返って来るみたいなんだけど、ちゃんと早く歩いてねって意味だから、家でも注意して」と言われました。

    知らんがなって感じですよね💦

    子供に行き帰りの道中についてまた確認して、学校にも相談してみようと思います。

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    危ないとかならその時に優しく注意するなりしないとおかしいし、もう少し早く歩いて欲しいならノックじゃなくてもう少し頑張って早く歩こう!とか言ってあげたらいいような😢その親もノックするのはこういう意味たがら注意してはおかしいでしよ😂親ならこういう風にしてあげたらってアドバイスしてあげればいいのに子どもが親に言って親がその家に言ってくるのはおかしい😅その時言えばお子さんも努力するだろうし、合わせようともすると思います!😢頑張って下さい😊班長が大変だったり集団だから皆んなに合わせては分かりますがその場で言わずあとで親にはちょっと私は分からないです...。

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!

    そうですよね、その場で班長さんが言ってくれたらと思います💦
    いつも少し経ってからの注意で、、

    ノックの件もそんな謎ルール分からないですよね😭
    他にも色々独特な暗黙のルールがあるのですが、分からずに過ごしていたらネチネチ言われました。

    横断歩道のことは集団の乱れもあり迷惑をかけているとは思い、わが家でも集団でのルールを伝えています。
    ただ水分補給や謎ルールなど言いがかりだなと思いますよね💦

    来月の面談で学校へ相談するのでうちも班長さんにとっても良い方向へ行くように、解決できたらと思います。

    • 4月19日
あさひ

登校班は学校の管轄ですか?
子供会ですか?
学校なら学校に相談、子供会なら会長さん等の役員さんに相談するのがいいと思います。

でも出来るだけ列を乱したくない気持ちも分かります。1人それを許すと皆もやり始めるので、そうなってしまうと班長さんも大変なのは想像出来ます。
お子様がやっいている事は悪い事では無いのも分かりますが集団なので皆に合わせる事も必要かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントくださりありがとうございます!

    登校班の管轄については問い合わせ中で、来月の二者面談で伺う予定になっています。

    おっしゃる通りです…
    わが家でのルールと集団行動はまた別ですよね💦
    子供にも登校班のときは周りと合わせるようには言っているのですが、混乱しているのかもしれません。

    面談時に学校に相談してみます!

    • 4月19日
  • あさひ

    あさひ

    うちもこの春に上の2人が小3、小2になり登校班も良し悪しだと日々思っています😣うちは子供会の管轄で今年度私は役員になり登校班の見守りもしていますがやはり見てるとヒヤッとする事もしばしば💦
    班長さんも6年生といってもまだ6年生。この子に登校班皆の命を預ける事は当然出来ないし、班長さんの親御さんの気持ちを考えると気が気じゃないよな…と思います。
    低学年のうちは班についていく事がやっとだと思うし、慣れてくるとふざけはじめるし…。
    なかなか難しいですよね(T-T)

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事くださりありがとうございます!

    たしかに6年生の子やその親にとっては気が気じゃないですよね💦
    うちに色々言いたくなる気持ちはわかります。。

    ただ皆が静かに並んでいる中でキツく子供に言う必要があるのか、
    そしてその直後「…って感じなんで、ママリさん子供に注意してくださいね!」
    とこれまた皆の前で言う必要があるのかと思ってしまいます。。

    今日帰宅後子供が「朝のこと、もうやだー」と言っていて切なくなってしまいました。
    週1ペースでこんな言われ方されたら嫌になると思います。

    班にご迷惑をおかけしているのは事実なので子供にはまたよく伝えていきます。
    水分に関しては脱水の危険があり心配なので学校に相談してみます!

    • 4月19日
パピコ

私なら、もう面倒くさすぎるので、集団登校じゃなくて、自分で送り迎えするか、ついていくと思います😣💦💦

そういう親は、自己主張曲げないだろうし、何か言ったら、揉めそうなので、揉めるぐらいなら、自分も行って見守ると思います。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントくださりありがとうございます。

    子供が体調不良で休んだ時に、午前中からインターホン鳴らされた時はビックリしました。
    それも次の登校時でも間に合うような、どうでも良い内容で…
    面倒くさいですよね。

    登校時はもちろんお休みしているときでもお構い無しなので、親子で気が休まりません💦

    加入届は一切出していませんが勝手に育成会に加入させられていまして。
    登校班がPTAと育成会のどちらかの管轄か分かりませんが(学校へ問い合わせ中です)、どちらにしても育成会を辞めてお互いのためにも個人登校した方が、、と思っています。

    • 4月19日
御園彰子

小3の子がいて、集団登校です。
登校班の指導って、学校側ではしていないんですか?
うちの学校は、毎月登校班会議というのがあり、○○方部、☆☆方部など、ざっくりとですが地区ごとに分かれて登校時の注意事項などを話し合っているそうです。
会議には必ず方部担当の教諭がついていて、班長や班の児童達からその月の登校時に何か問題がないか聞いて、何かあれば注意してくれるそうです。
保護者からの意見も、連絡帳に書いておけば担任からその登校班会議にかけてもらえます。

確かに班のリーダーになってると、責任感もあるし、ちょっと落ち着きのない様子があれば注意したくなる気持ちは分かります。
うちの班は、下の学年の子が横断歩道で走ったりキョロキョロしないで歩けるように、班長さんが歩く速さなど気配りしてくれてます。

ただ、集団になって歩くのと、家庭で親子で歩くのって結構違いはあると思いますよ。
"我が家ではこう指導している"から、子ども1人で歩く時はそのようにすればいいけれど、集団で歩く時は周りの迷惑にならないようにはした方がいいと思います。
その班長さん親子が少し神経質な気はしますが、横断歩道で走らないのと、キョロキョロすると危ないから真っ直ぐ前を向くようにと言われるのは割と普通だと思います😅
横断歩道走らないでというのは、学校からも指導されてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントくださりありがとうございます。

    学校からの登校班の指導については分かりませんが、支部があるのでおそらくしているはずです。

    昨年度の班長さん(支部長さんでもありました)のときに、新入園児だったので心配で時々伺っていましたが、特に大丈夫とのことでした。

    念のため参観日などで先生とお会いする際にも伺っていますが注意を受けたことはありません。

    ただ今年度の班長親だけからは昨年度から今にかけて色々言われています。

    おっしゃる通りで、事故にもつながるので集団から乱れていると気になる気持ちは分かります。
    家での指導とは別に、集団では周りと合わせることも伝えているのですが子供は混乱しているのかもしれません。。

    来月面談があるので学校にも相談してみようと思います。

    • 4月19日
ママリ

同じく小2の娘がいます。
我が家も小さい頃から交通ルールには厳しくしているのですが通学班で通うようになって、個人では良くても集団では臨機応変にしなきゃな〜と思うところが多々あります😥子どもは最初は混乱しますけど我が家は「危なくないかは班長さんが見てくれるから、まずはきちんと付いていく。通学班では班長さんの言うことを聞く」と教えています。
私が気になったのは…
班長さんが安全確認して渡ってるのに、お子さんだけが再び止まるのなら列が乱れるし、車から見ると「列が途切れた!」と突っ込んでくるので逆に危ないかも。
横断歩道を走るとみんな速さが違って列が乱れるので、うちの学校では走らないよう指導されています。
班長さんは学校で「時間通りに。列を乱さない」ってことを厳しく言われているらしいので、班長さんもプレッシャーなのかもしれません。
下校時の水分補給は許してほしいですね😢うちも40分かかりますが、水分補給してる子は学年を問わず待たずに先に行きますよ。飲み終わったあと班に追いつくように走ります😂全員止まらないといけないルールなんですかね?

相手の親も入ってちょっと拗れてそうなので、学校に水分補給のルールや通学班について相談した方が良いかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントくださりありがとうございます。

    おっしゃる通りです…
    たしかに班長さんのプレッシャーを思うと我が子の行動が気になりますし、班長親も娘や他のお子さんのためにも強く出たくなる気持ちも分かります。。

    ただ班長の子は公道で普通にスケボーしたり、母親も一緒に公道に出て遊ばせているので、どの口が言ってるんだかという感じです💦

    水分補給の件は完全に言いがかりというか、これはしょうがないですよね。

    「まだ身体も小さくて照り返しがきついし、体調不良になったら大変なので水分補給するように家では言っているんです」と伝えたのですが、

    「んー疲れやすい感じ?」と言われてムカっとなりました。

    全員止まらないといけないルールかは分からないのですが、
    昨年度の班長さん達6年生は親子ともおおらかで、子供が休憩をお願いしたときは、立ち止まって皆で水分補給する時間を作ってくれたそうです。

    先に行っても全然構いませんが、水分補給した報告をネチネチ言ってきて本当ビックリでした。。

    学校にも相談してみます!

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

厳しい親というか、気になる親御さんなんですかね?💦
水分補給に関しては、これからさらに暑くなると心配ですし私なら学校に相談します。
残りの件に関しても相談しますが、家でのルールと学校(登校班)のルールは子どもにとっては混乱するかも知らないですが、別のものと教えた方がいいかもしれないですね、、、
他の方の返信で、そこの親子は道路でスケボーしているとありますが、今回は別だと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    娘さん(班長)は大人しく気にしやすい性格みたいです。
    親は厳しいというか結構ネチネチ系で、うちの子が体調不良で学校を休んでいるのを知っているのにどうでも良いことでインターホンを鳴らしてきます。

    お向かいの家なのですが、うちが引っ越してきた時から気になるようで。
    私が出かけるたびにベランダや窓際からこちらを見ているので(玄関を閉めるときに細窓に反射して姿が見える)、前から気に入らなかったのかなと思います。

    他にも問題行動を起こしている子もいますが、親同士が昔からの土地で長い付き合いらしく、見逃されています。


    ルールの件は子供には集団のとは皆に合わせるように伝えていますが、混乱しているのかもしれません💦

    スケボーについては学校から注意も出ています。
    周り(我が家にも)にも迷惑をかけているのに、棚に上げてよく言えるなと思ったのですが、
    おっしゃ通り今回のこととは別件ですね。

    子供がまた注意を受けるかもしれないとビクビクしています。
    帰りのお水は良いの?と心配もしています。

    学校にも相談してみようと思います。

    • 4月19日