
夜中の授乳で起きた時、泣いていない場合は放っておくべきか、次の日の起床時間を保つために授乳すべきか悩んでいます。
夜中の授乳についてです。
泣いていない時は放っておきますか?
生後1ヶ月に入ったころから、昼夜の区別がついてガッツリ夜22~朝6時くらいまで寝てくれていたのですが、最近は足の力が強くなってか?夜中に突然起きて手足バタバタさせてます。泣いていないのでしばらくそのままにしているのですが、1時間起きているとさすがに…と思い抱っこしたら泣き出し授乳→寝かし付けという感じです😅💦
夜中に授乳してしまうと次の日からの起床時間がずれ込んで崩れてしまうのですが、翌日も大体いつも起きている時間に起こすなどしたほうがいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)

RRmama
そのくらいの時期は寝かせたいだけ寝かせてましたよー!
わざわざ起こすことはしません😊
コメント