※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴です!吐かせてもらいます!長くなります💦夫は、営業マンで在宅など可…

愚痴です!吐かせてもらいます!!!!
長くなります💦

夫は、営業マンで在宅など可能(割と自由に見える。笑)
私は、身内の会社で事務、総務、経理等をしており(1人で)在宅は不可。


日頃より、夫は資格取得のため火曜・木曜は仕事終わりに塾に行き、土日も午後にカフェやらで勉強してます。

先週の日曜、夫が喉が痛いと言い、熱が出そうと…

月曜日、夜に夫が発熱。
持っていた抗体検査をし陰性。
火曜日は仕事と塾は休みました。
もちろん、病院にも行きPCR検査をしました。
私も欠かせない仕事があったため、その日は娘を預けて仕事に…

翌日も保育園に預けたのですが、お昼頃発熱のためお迎え要請が…
速攻、病院に行きPCR検査しました。
その後、夫の方は熱も下がり、PCRも陰性。

木曜日。
夫は喉の痛みはあるものの、熱は下がったからと1階の部屋にこもりきりで在宅ワークし、夜には塾へ。
引き止めましたが、さすがに2回は休めないと言い行ってしまいました。
娘のPCR結果はまだわからず。。
しかも、オムツかぶれか、お股が真っ赤で痛々しいけれど、PCRの結果も出ず小児科にも行けず…泣

金曜日。
夫は、普通に出勤。
娘の陰性の結果がきたので、小児科へ行くも、症状がひどく婦人科を紹介されました。

土曜日。
私が婦人科へ連れて行き、帰ってから夫と娘で公園。
午後は、夫は1階の部屋にこもっていたので、勉強をしてるのかと思いきや寝てたらしい。
その後、今日は寝てしまったから明日勉強の時間がほしいと…
私も仕事が溜まったので、行かないと間に合わないと伝え、日曜は2時間ほど仕事に行かせてもらい、それ以外は娘を見ました。
夫も体調が悪くなったらしく家休んでました。

月曜日。
夫、再度発熱。
娘のおむつかぶれも悪化し、皮膚科へ。
今後もしばらく自宅で様子を見ることに…


娘の体調が悪くて、私が休むのはわかりますけど、自分の体調管理くらい自分でちゃんとしてくれませんかね???
せめて完治するまで家で休めないのかしら??
なぜ、わざわざ出る必要あるん?
私が身内で働いてるからって、融通効くからとか思ってるのかもしれないけど、休みすぎだし。
年度初めにこんな休んだら、普通にきつい。
結局、娘になんかあれば私が休むのが当たり前で、こっちの仕事はお構いなしかよ。怒
別に仕事命で生きてるわけじゃないけど、夫が元気でいりゃ、義母とかに娘頼むことないのに。

自分勝手に行動して、ぶり返してこっちにも迷惑かけるのやめてほしーい。。。。

コメント