

えり
先日見学に行ってきましたが、担当だた先生はとても腰の低い方でした。
一時保育や入園後だとしても、預けても大丈夫だと思います。何かあった時にお迎えがいけるように、入園後の場合は休みの日は先生に一言連絡は携帯にお願いしますといえばいいのではないかと思いました。
一時保育だとしても登録した連絡先に電話がくるだけなので心配ないと思います。
とくに集まりとかもないみたいでした。参考までに。
えり
先日見学に行ってきましたが、担当だた先生はとても腰の低い方でした。
一時保育や入園後だとしても、預けても大丈夫だと思います。何かあった時にお迎えがいけるように、入園後の場合は休みの日は先生に一言連絡は携帯にお願いしますといえばいいのではないかと思いました。
一時保育だとしても登録した連絡先に電話がくるだけなので心配ないと思います。
とくに集まりとかもないみたいでした。参考までに。
「ココロ・悩み」に関する質問
妊娠5w4dの初マタです! 私たちは授かり婚で、8月に入籍予定です! まだ妊娠したばっかで決めないといけないことが沢山あって つわりの症状で気持ちも敏感?ナイーブになっている時で 昨日に、パートナーの方から 「女…
すごい些細なことなのですがみなさんなら どうしますか? お年寄りばかりなのですがわたしが玄関にいて 向こうは駐車場の柵?みたいのを開けにきていて 対面してるのでおそらく向こうはわたしの存在に 気付いてるけど挨…
シングルマザーです。 子供の早退・欠勤は自分の職場での頑張り次第という言葉に違和感があります。 いくら頑張っても悪口を言う人なんて絶対いるじゃないですか? 確かに頑張ってない人よりは頑張ってる人の方が好感度…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント