※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの急な動きについて心配しています。てんかんではないか病院で検査しましたが異常はなく、他の子供にも同様の症状があるか気になっています。

寝ている最中に、
急に半目になる
顔の筋肉がピクピクする
腕や足、首がびくびく動く(モロー反射のような感じではなく、大きく複数回動きます)
というような動きをされる赤ちゃんをお持ちの方はいますか?

最初はてんかんを疑い病院を受診、
脳波を調べてもらったところ異常はありませんでした。
自宅に戻ってからも上記の動きはあるので、
どうしても気になってしまいます。
生後2ヶ月頃から出てきたかと思います。

上記の症状に該当する病気が調べても出てこないので、
単なる癖や神経が未発達ゆえに起こることなのかな?とも思いますが、
やはり他のお子さんにもみられるのか気になってしまい…。

赤ちゃんあるあるだといいのですが( ; ; )

コメント

rety ''

そんな感じでしたよ😊🌟
未発達ゆえだと思います😧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    同じようなお子さんもいるとわかって少し安心しました…。
    ちなみにいつ頃おさまりましたか?

    • 4月18日
  • rety ''

    rety ''

    そういえばなくなったなーって感じですね😳
    半目はほぼ無くなりましたし
    足とかびくびくするのも
    ほんとにたまーにあるくらいです☺️

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ちょっと希望が出てきました🥲
    最近は頻度が高くなってきてお昼寝が怖かったりしてたのですが、気長になおるの待ってみます!ありがとうございます🙂

    • 4月18日