![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠高血圧で入院中の女性が、検査入院か管理入院か疑問。保険適用か確認中。
医療保険について
妊婦定期検診で血圧が高いことが判明し、
妊娠高血圧症候群の基準を超えているので
入院をと医師より指示がありました。
実際に入院したところ、
初日から血圧は安定しており
血液検査の結果も問題ありませんでした。
経過を見たいということで1週間程度で退院の予定です。
医師に確認すべき話だと理解しているのですが、
これは検査入院でしょうか。
管理入院でしょうか。
また、はなさく生命の医療保険に加入しているのですが、
請求すれば保証対象になるのでしょうか。
担当者に確認していますが、
領収書、明細書で判断すると言われています。
- むー(2歳9ヶ月)
コメント
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
管理入院に恐らくなると思いますよ。
血圧が高ければ
妊娠高血圧症なので
その後安定していたとしても
病名がつくものと思われます。
むー
お教えいただき、
ありがとうございます😊♪