赤ちゃんのうんちの回数と状態が変化して心配です。ミルクを変えたことが原因か不安です。うんちが出やすくなる方法を知りたいです。1カ月の赤ちゃんでこの状況は普通でしょうか。
こんばんは( ¨̮ )
1カ月の子なのですがここ数日急にお通じの回数が減りました>.<
前は毎日6回ほどミルク飲んですぐに出てましたが、ここ数日は1日1.2回で踏ん張ってやっと出る感じです。
また水っぽいうんちだったのですが、水分がすくないようなうんちになりました。
最近ミルクをE赤ちゃんからはぐくみに変えたのですがミルクを変えたのが原因でしょうか?😭💦
一応変える前にスティックのもので試してその時は大丈夫そうでした。
ちなみに母乳少なめの混合です。
うんちが出やすくしてあげるにはどうしたらいいのでしょうか?
1カ月だとまだお通じ減る時期じゃないですよね?(o_o)
アドバイス頂けると嬉しいです
- はな🌼🌼🌼(7歳, 9歳)
コメント
マミ タス
うちもそんな感じでした(;´∀`)
そのうち3日出ないと肛門刺激する感じでやってました😅
お風呂上がりに白湯か麦茶をあげるとましになった気がします(^^)
はな🌼🌼🌼
回答ありがとうございます(^_^)☆
おんなじ感じだったのですね!安心しました>.<
白湯まだ試してないですが様子見て試してみます!ありがとうございます❤︎