
夜のおむつはずすトレーニングについて相談です。4歳の子供がトイトレは進んでいるが夜はまだおむつをしています。何か始めた方がいいでしょうか?
夜のおむつはずすトレーニングってどうやって練習するんですか?何歳からしてますか?
うちはトイレの穴を怖がり3歳までトイトレしてくれませんでした💦
4歳の今では、おしっこはトイレでしてくれますが、うんち(本人にとって不安定な場所でいきむ行為)をするのは怖いみたいです💦
なのでトイトレ完了まではいってません💧
まだ夜はおむつのままでいいんでしょうか💦
それとも何かはじめたほうがいいんですかね💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

k
夜はトレーニング必要ないみたいです☺️
子供は長時間膀胱におしっこを溜められなかったり眠りも大人より深く、無意識にしてしまうことなので、、それをトレーニングではどうすることもできないので、身体の機能が成長するのを待つ(これも個人差があるようです)のみなのかなと思います😊
朝までオムツ濡れない日が数日続いたらパンツで寝てみる、みたいな感じかなぁと思います✨

EHまま
4歳の娘がいます。
同じく夜だけオムツです✋
どうしても眠いからトイレに夜中行けなくて、、
寝る前にしても朝オムツが汚れたりです(T_T)
暖かくなってきたので布パンツで寝かせようかなーと思ってます😮💨
私はまだオムツしてるってのが気になるのでパンツにしますが、ママも娘さんも気にならないなら全然寝る時だけオムツでも良いと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
うちは寝相が悪くておねしょシートしても、意味がなさそうです😭
まだおむつ使用してることに対して「え⁉️😨 」と言われたこともあり内心焦ってます😅- 4月18日
-
EHまま
うちはセミダブルx2で寝てますが、防水シーツをキングサイズ?だったかわや買って全面防御してます😎
1度おもらししたら防水シーツ取っていつものシーツに、娘はオムツにかえてます🙆♀️- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄
そんなのがあるんですね✨
調べてみます☀️- 4月19日

nakigank^^
たぶん夜は日中ができれば夜のトレーニングはない気がします。
うちは特に何をしなくても寝る前にトイレに行ってもらって、寝てる時はしないよってなんとなく言って寝てもらいましたがわかってるって言われたので確かに最初からしてないです。なので日中完了すれば夜も自然としないってわかってくると思います。😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
トイレに対しては「もらしちゃダメ」って言うのは理解してるみたいです💦
外出時、猛烈におしっこがしたくなった時も泣きながらトイレまで我慢してくれていました💦
入学前におむつ卒業してくれたら嬉しいんですけどね💦- 4月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄
トレーニングしなくていいとのことで少し気が楽になりました笑