

たんぽぽ団
強めのコメントなしでお願いします🥺
自分が子供に甘いのは分かってます、、

くま
全然休ませてもいいと思います!!
何なら誕生日で休ませられるのって幼稚園までとかで小学校上がったら滅多に出来ないだろうから今のうちですよ🙂

ママリ
うちの子は保育園ですがもうこれこれ4年泣き続けてます😂泣く子はずっと泣くので、全然良いと思いますよー💗ちなみに、誕生日だからと私は休ませたことないですが、平日休みができれば休ませたりします😆

退会ユーザー
わたしは休ませた事ないですが、
休ませるのはいいと思いますよ🥺

ちづる
私は誕生日だからと休ませることはないですけど、
その為に休ませるのも幼稚園までだと思うので全然ありだと思います!
旅行行くとかで休ませる所もあるみたいだし、全然いいと思いますよ😊

退会ユーザー
いいとは思いますが、
先日の登園時、お誕生日当日の子に「おめでとー!」と先生が廊下で出迎えてるのを見たので、
それも子どもには嬉しいかもしれないです。

ママリ
うちの子も今月お誕生日です😊幼稚園でお誕生日のお祝いしてくれるみたいなので登園させようと思います😄
でもお休みしてお家でお祝いするのも全然ありだと思いますよ🥰

かぼちゃ
うちは6月です💕シール帳にお誕生日のシール貼られてあったので、もしかしたら当日に、みんなからおめでとう!って言われるのかも?と思い、午前中だけ行かせようかなーと思ってます😂✨

まーるまる
私は、誕生日を理由に休ませないですが、休ませてもなんの問題もないと思います😊
幼稚園は勉強が遅れるとかはないので、おうちでゆっくりお祝いしたり、家族でお出かけしたいのであればそういう考えもいいと思います🍀
たんぽぽ団さんの投稿的に、休ませて後悔はしなさそうですが、休ませず無理に行かせる方が後々後悔しちゃいそうかな?って感じました😊
幼稚園でも、おめでとうってお祝いしてくれるかもですが、それがなくてもいいなら全然アリです。(他のお友だちのときはおめでとうっていうのに自分は言ってもらえなかったって、お子さんがならなかったらいいと思います)

みんてぃ
1日休むくらいなら、気にせず、祝日だと思えば良いかと思います〜☺️
コメント