コメント
Yu-mama
うちは、波がありますが本人が気持ち切り替える為に様子見してから→今日は、特別だよって言いながら着替えさせて→そのまま行く気になればよし。そうじゃなければご褒美という名のラムネを一粒、口に放り込んだり帰宅後のおやつで釣る→ブツブツ言いながら幼稚園へ
歩きなので、先に私が外へ行くと慌てて私の後ろ歩いてます。
結花
わかります😭
うちも癇癪持ちです。
朝から保育園行かないとずっと言ってきて、眠たいやら
テレビみたいやらお腹痛いとかなにかと理由つけてきますが、下の子も4月から保育園なので一緒に頑張ろう!とかいっても僕は行かない!と泣き叫び、着替えもしないのでパジャマのまま車に乗せてギャン泣きでしたが
抱きかかえて保育園連れていきました〜
ヘトヘトです😵💫😵💫
今年から年中で、周りにそんな子いないしもーこっちがイヤになるわ!!て感じです😭
癇癪がでたらこっちもイライラしてキレそうになるけどグッとこらえて
どうしたー?って優しく聞いてそうかそうか〜って頭なでたり体さすったりしますけど、そのときは落ちつくけどまたすぐキーってなって
1日にキーキー怒るの何回もありますし、私もどうしたらいいのかわからずお手上げ🤷♀️状態になります😭😭
癇癪持ちつらいですよね😭😭すみません、なにも解決策なくて😭😭
癇癪っていつ落ち着くんですかねー😭😭
-
より
私の気持ちに寄り添ってくださって、ありがとうございます😭
結花さんも日々、お疲れ様です。いつか落ち着くと思いたいですが、今この瞬間つらいんですよね〜😂- 4月18日
-
結花
すみません、下に返信してしまいました💦
- 4月18日
-
より
上の子があまり手のかからない子だったんで、2人目にして打ちのめされてます…😭周りにも2人目なんだから上手くやれよ的なこと思われてないかなと思ったり…なんかすごく疲れます😢
- 4月18日
結花
いえいえ🥺
よりさんもお疲れさまです🥺✨
そうなんですよね!今つらい😂
先のことはわからないですしね😭癇癪持ちの子を育てている人にしかわからないですよね、この感じ😭
さぁ
うちもものすごい癇癪持ちです。新生児の頃から本当によく泣く子で、どんどんパワーアップしてます💦
昨日は私も一緒にワンワン泣いてしまいました。
向き合おうとしても向き合えない時もありますよね…向き合っても泣き止む訳でもなく…本当に毎日必死です。
よりさんも毎日大変だろうと思います💦
保育園でもまわりにここまでの癇癪起こしてる子おらず、若干視線が痛くて😭
癇癪起こしたらもう何してもダメなので(優しく話しかけてもだめ、抱っこも無理)、とりあえず落ち着くまでずーっと横で待ってます。でも、これでいいのか私もわかりません😓
-
より
お疲れ様です。
うちもよく泣く子でした。泣き始めると嗚咽するまで泣くことも。
機嫌がいい時との落差が激しいので、本当に疲れます。そして何がスイッチになるのかも分からず、突然スイッチが入って癇癪起こすので困ります。
いつか終わりがあるんでしょうが、今どうにかしたい、でもどうにもならず…
気持ちに寄り添ってくださってありがとうございます😭- 4月19日
より
上手く立ち回られてて尊敬します。私は自分が頭ガチガチなのはよーーーくわかっていて、これじゃいけないと思うんですが…柔軟に対応できずにいます。お恥ずかしい。
Yu-mama
いやいや、そんなに上手く立ち回れてないですよ、私。
短気なんで酷いとキレてます😣