
コメント

ひろ
使えると思いますが、申請して補助金を受けるのは会社なので、会社が特休等をせっていしない限り、mさんに直接なにかメリットあるわけではないです💦

三児のママ
あたしの会社は使えましたよ☺️!
-
m
そうなんですね!
電話して掛け合ってみます!- 4月18日
ひろ
使えると思いますが、申請して補助金を受けるのは会社なので、会社が特休等をせっていしない限り、mさんに直接なにかメリットあるわけではないです💦
三児のママ
あたしの会社は使えましたよ☺️!
m
そうなんですね!
電話して掛け合ってみます!
「助成金」に関する質問
保育園のことについてです。 私の自治体の認証、認可外保育所の助成金についてなのですが、第一子(1歳児)で夫婦ともに働いていて普通に生活している世帯はどこにあてはまりますか?🤔 住民税非課税世帯とは生活保護とか…
子どもたちのインフルエンザの予防接種についてなのですが、手出しいくらでしたか? 注射タイプで問診票に助成金3000円とそれぞれ書いていました。 1歳1000円、4歳で2000円で差がありました。 インターネット上には料金に…
おたふくの注射、実費で6500円は高い方ですか? 訳あって実家に滞在中なので違う市で受ける為助成金の2000円が降りないみたいで… 自分の家に帰って受けるなら戻るのに2000円以上かかるし
お金・保険人気の質問ランキング
m
特別休暇にしてもらえれば会社も申請してくれるってことですか?
そしたら掛け合ってみて対応してくれるか確認してみます。
ひろ
会社あてに補助金を出すので極力特休など有給で休ませるようにしてください、というものなので、mさんにお金が入る訳ではないです。
会社が特休等の有給休暇を設定し、mさんが有給で休む→有給とした分の人件費として会社が補助金を受けとるという形です。
補助金も人件費満額でなかったと思うので、未だにやってないところはやってないという状況です。
とりあえず会社に確認が1番だと思います。
m
詳しく解説していただきありがとうございます。
実は濃厚接触者に当たるのが2回目で
1回目で有給を使ってしまっていて。。。
会社に説明して掛け合ってみます。ありがとうございます。