
認可保育園と認可外保育園を比較中。保育室や園庭の広さ、行事の充実度、先生方の対応に悩みあり。
1歳児〜年長クラスまである認可保育園で、保育室3つってどうしてるんでしょうか?定員は、園全体で90人です。
近所の園なのですが、転園しようか否か迷っています。園庭も広いわけではないし、園内も狭いんじゃないかと不安です。
今は片道30分の認可外保育園ですが、0歳児〜年長クラスまであり、保育室も5.6部屋あり、園庭もあります。
今の園は、行事が少ない、同じ小学校へ行く子がいないなど不安要素などはありますが、先生方はみんな良い方ばかりで悩みます。
- へこ(3歳11ヶ月, 6歳, 7歳)

ひなの
縦割りかと🙋♀️
認可なら条件クリアしてるので大丈夫じゃないですかね?😮

みんみ
保育士をしています(*^^*)
各年齢の人数にもよりますが
縦割り保育をされているのでしょうか...??
0・1歳児が同じ部屋ということは時々あります。
(パーテンションで1部屋を割って過ごすなど)

ひろ
広い部屋を仕切ったりして使ってるとかではないですかね?
近所の園だと縦割り保育の園がそんな感じで、乳児の部屋、幼児の部屋①幼児の部屋②って感じで3部屋でしたよ。
コメント