※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が夜中に起きてしまうので、寝かしつけに困っています。赤ちゃんは誰か隣で寝るとよく寝ることがあるのでしょうか。朝早く起きる旦那と私がいなくなっても、娘が3時間ぐっすり寝てくれる対処法はありますか?

4ヶ月の娘なんですが、夜中一緒の部屋で布団は別で寝ています。
朝、旦那は仕事の関係上4時に起きていて、私も一緒に起きて1日の家事を全てやってしまいたいのですが
娘がそこから寝付きが悪くなって、1時間後くらいには起きてしまいます。

何となく、旦那か私が隣でそのまま寝続けてる時は寝付きがよくて、7時とかまでぐっすり寝てくれる気がするんですが、赤ちゃんって誰か隣で寝てるとぐっすり寝れたりするもんなのでしょうか。

5月から私も仕事に復帰するので、できたら4時に私と旦那が部屋からいなくなってもそのまま3時間くらい寝てくれるとありがたいんですけど、何か対処法とかありますかね?😂

コメント

にゃあ🐈

娘が小さい頃そうでした💦
私の匂いがするもの、(服など)を置いて布団から出ると割と寝てくれました💦笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    匂いなんですかね😂✨
    ちょっと今日から私のパジャマでも置いてみます😂😂

    • 4月17日
るるる

分かります🤣
人肌恋しいのかなと思ってました笑
ふわふわのぬいぐるみを布団で温めておいて、隣に添えてました。笑