※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
子育て・グッズ

最近、生後9ヶ月の娘が20時に寝るようになり、朝5時に起きてしまう問題があります。早すぎる起床で困っています。対策はありますか?

生後9ヶ月の娘についてです。

保育園に行き始めて疲れるようになったのか、最近娘が20時ごろに寝てくれるようになりました。が、朝5時ごろに起きてしまいます。

前までは夜中に起きても授乳するとすぐに寝てくれたのですが、このくらいの時間に起きたときは、授乳してももうしっかり起きてしまいます。

まだ長い間起きていることはできないので、あまり早く起きすぎると保育園の登園時間ごろに眠くなってしまい困っています。

できればあと少しだけ長く寝て欲しいのですが、何か対策等ありませんか?

コメント

deleted user

カーテンから朝日の光が入ってきてませんか?
日が昇るのがはやくなったことが原因かもしれません。

ママリ

早朝起きの原因の多くが、カーテンの隙間からの光漏れです。
できれば真っ暗にすることをオススメします。

まめこ

連続で9時間寝ていて、お昼寝を合わせると結構寝てるのでしょうね。朝寝はさせてもらえませんか?
生後10ヶ月で入園しましたが、しばらくは保育園で朝寝してましたよー!

はじめてのマリ🔰

真っ暗にするといいそうですっ。でもうちの子は上の子の時から完全真っ暗にしてますが、やはり暖かい時期になって日の出が早くなると自然と早起きです~下の子も。5時や6時に起きます、最近も。幼児になっても大人みたいな睡眠サイクルになるのは難しいので、ある程度対策してもぱっちり起きてしまうなら、そういう時期なんだと諦めて何も考えないほうが気が楽です。笑

ママリ

保育園入園まで夜寝たら朝までコースでしたが、最近は5時に起床してくれますw
一人でご機嫌で遊んでるので放置して寝てます。お布団で危なくないので。
そして、気がついたら布団入れると再び寝てしまいます。
たまに勝手に眠りに落ちてることも。
登園時に眠たくなるって何から問題ありますか?
まだ8ヶ月だったら親主導でイヤイヤもならないだろうし、体力ついてくれば落ち着いて来ると思います。
よく、車で寝ちゃった子を抱っこして保育園連れてくるお母さんにも良く会います。

まりこ

おそらく、遮光が必要だと思います!
とにかくまっくらです!
夕寝はまだありますか?
生後9ヶ月であると、最後の昼寝から、3時間後ぐらいには、寝床に行ってあげたほうがいいと思います!
起きている時間が長く疲れているのも早朝おきの原因になります。