※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
家族・旦那

婚姻費調停、離婚調停を申し立てに行きます。今までされたことなどは聞…

婚姻費調停、離婚調停を申し立てに行きます。
今までされたことなどは聞かれたら口頭で答えればいいから
詳しく書かない方がいいよと弁護士さんに教えてもらいました。

旦那の私と息子に対する態度が原因ですが(モラハラなど)
旦那は親権は俺がとると別居前から言っています😰

今息子と一緒に実家に住んでいて、とっても暴れん坊ですが
こんなに可愛がってもらえる環境なことが嬉しくて
ホッとしています。

息子もパパはお家にいるの?あ、お仕事か!
とたまに聞いてくるので怒鳴られようが邪魔者扱いされようが
パパだし、会いたいんだろうな…と胸が痛いです。

口が上手く相手を不利にして丸め込むのが上手いので
親権のことも不安ですし、長期戦になるだろうな…と思っています。

今仕事をしていないので、どこか雇ってくれる場所があればパートで働こうと思っています。

全部が不安です。

コメント

むむむむ

私も来月離婚調停1回目控えています。私も同じような理由で離れました。
相手も弁護士を着けたそうで、そもそも離婚したくないと言ってきそうで、嫌になります。
さんざん、こちらの思いは伝えているのに、それに対して納得しないというか私に落ち度があると言ってきて、そんなに嫌ならとっとと別れてくれ、と思っています。
うちも実家にお世話になっていて、すごく迷惑をかけていますが子供はのびのびと楽しそうにしていて安心しています。
親権は今も一緒にいて、子育てをしているお母さんにいくことがほとんどだと聞くので、あとはお仕事見つけて、経済的にも生活できるのを示せたらいいのかなと思います。
これからしんどいこともありますが、未来の幸せのために乗り越えましょう!

  • りい

    りい

    コメントありがとうございます☺️
    同じような境遇の方がいると思うとひとりじゃない気がして頑張れます…!
    相手側は弁護士にお願いしたんですね… 私も申し立ての通知がいったら弁護士付けられる気がしています💧
    まったく一緒です!私が離婚して欲しい、と伝えたところノートに直筆でびっしり私の悪いところ?を沢山書いてて、それもペットボトルの飲み残しをすぐ捨てないなど😂 私は精神的に追い詰められたという話をしているのにそんな感じのことをたくさん言ってきて😂
    そうですよね、、!ママリでも親権は子供が小さいのと今育てている実績がある母親に行きやすいと見て分かってはいますがやはり不安です💧
    むむむむさんはお仕事されてますか??今仕事も何をしようか迷っていて、、

    • 4月17日
  • むむむむ

    むむむむ

    遅くにコメントすみません。
    私は元々仕事をしていて、子供は保育園に行っていました。
    なので、正直生活も大して変わらなくて、一緒にいても怖いだけだったので、離れたくて決断しました。
    あとは、早く住むところを何とかして落ち着けたらいいなと思っています。実家にずっとお世話になる気はないので…。

    • 4月17日
  • りい

    りい

    まだ起きてたので大丈夫です!
    ありがとうございます😊
    実家とそう遠くない距離で生活していたのですか??( ; ; )
    私は旦那の転勤で実家とは離れたところで住んでいて仕事してて辞めて実家に避難したので仕事探しが大変です笑
    生活の基盤を整えるのってこんなに大変なんだなぁ、、と気付かされてます💧
    住まい早くいいところ見つかるといいですね( ; ; )
    私は落ち着いたらこのまま実家にいようか出ようか悩んでます、、

    • 4月17日
  • むむむむ

    むむむむ

    そうだったんですね…。
    お仕事を辞められて実家に戻られたとは相当な覚悟があってのことと思います😣
    私は住んでいた街と実家が同じ街なので、仕事も子供の環境も大きく変えることなく家を出られたので離れる決断をすることができたように思います。
    それでもズルズル実家のお世話にはなりたくないのですが、自宅には戻れないので、早く何とかしたいです…。
    元々されていた仕事と同じ業種で探したりですかね…。
    実家はご両親が受け入れてくれているのならこのままお世話になってもいいのかなと思いますが、やはりそれぞれの生活リズムがあったりするので、悩みますよね…。

    • 4月17日
  • りい

    りい

    好きな仕事をしてて環境もとてもよくて辞めずに家を出る方法をたくさん考えたのですがやはりなかなか上手くいかず、、家族も心配だから戻ってきて😭と言ってくれて甘えてしまっています💧
    むむむむさんみたく実家の近くで暮らしているの羨ましいですが今も近くに相手がいるの嫌ですよね💧
    お家探すのも大変ですよね😭😭
    仕事は子供が何かあった時なるべく融通がきくところ、理解のある環境を探します🥲
    そうなんですよね、、親に気を使わせてるな〜と思うと申し訳なくなります( ; ; )

    • 4月17日
  • むむむむ

    むむむむ

    確かに相手も同じ街に住んでいるのでそれはちょっと嫌ですね…。
    ただ、ここで仕事もあるし子供の保育園もあるしその環境を変えて他の街に引っ越す気持ちも今はなくて…。変わるなら子供が小学校に上がるタイミングかな、とか考えたりはしています。
    少しでもあちゃんさんが働きやすくていいお仕事に巡り会えるといいですね😌
    あとはお互い少しでも早くスッキリして、落ち着いて進んでいけますように!なんとか乗りきりましょう!

    • 4月17日
  • りい

    りい

    何かしてくるんじゃないかと怖くなりますよね🥲
    仕事と保育園を1から探すのと調停と、、一気に進めるのは無理があるので落ち着くまではって感じですね!
    子供もストレス感じちゃったら元も子もないですもんね( ; ; )
    ありがとうございます!頑張っていいところ探します😭
    お互い調停頑張りましょうね、、!
    無事に離婚できますように、、🙏
    幸せが待ってますね、、前に進みましょ!😭
    お話してくれてありがとうございます!

    • 4月17日
ゆみ

調停経て離婚しました。同じく元旦那のモラハラが原因でした。

不安もありますよね・・・。その頃は、ほんとに離婚出来るのか不安でした(´;ω;`)時間が解決してくれると思いますよ。

  • りい

    りい

    コメントありがとうございます☺️
    調停何回目で離婚できましたか??
    あと住んでいるところが離れているので電話?オンライン調停?をお願いする予定なのですが、あまり仕組みがよくわかってなくて💧
    簡単には離婚してくれなさそうなのでほんとに怖くて怖くて、、

    • 4月17日
  • ゆみ

    ゆみ

    あちゃんさん❤️
    幸い1回で離婚成立しました。

    私もオンライン調停でした!調停員さんと電話でお話しました。

    • 4月17日
  • りい

    りい

    羨ましい限りです、、!
    オンライン調停は申し立てする際に子供がまだ小さく相手側の家裁に行くことが困難なので…と説明すればいいんですかね、、?🥲
    調停員さんにはどのような感じで今までの経緯などお話されましたか??

    • 4月17日
  • ゆみ

    ゆみ

    あちゃんさん❤️
    私は申し立てた時、『お子さんも小さいし県もまたいでるので、オンライン調停はどうですか?』と家裁から言われました。こちらから言ってもいいと思いますよ!

    元旦那に言われた事や日付をノートに書き出しそれを読みながら、あとは聞かれた事をお話しました。

    • 4月17日
  • りい

    りい

    家裁側から言ってくれたんですね!🥲
    今コロナもまた増えてきてて怖いし余計他県に行くのは難しいのでと伝えてみます!

    なるほど…!今までのことノートに書いているので聞かれた通り答えます!
    あと、服装などはあまりかっちりしていなくてもシンプルな私服で大丈夫ですよね??

    • 4月17日
  • ゆみ

    ゆみ

    あちゃんさん❤️
    それがいいと思います!

    私は話しながら泣いてしまいました😭調停員さんは男女1人ずつで50〜60代かと思われましたが、とても親身に話を聞いてくださりました😭😭服装はシンプルなもので行きました。

    • 4月17日
  • りい

    りい

    たくさん質問攻めですみません💧

    お話してるとき色んな感情が溢れて泣いてしまうの分かります🥲
    私も優しい方であることを祈ります…🙏
    ありがとうございます!

    調停申し立てするときはお仕事してましたか??
    今どこで仕事しようか悩んでいて💧

    • 4月17日
  • ゆみ

    ゆみ

    あちゃんさん❤️
    全然!私で分かる事なら何でも☺️

    調停員さんも、『それは辛かったですね』と言ってくださりました😭元旦那に聞き取りの間は暇なので、暇つぶしの物を持って行く事をオススメします♪

    離婚成立するまで無職でした😂

    • 4月17日
  • りい

    りい

    ありがとうございます😭😭
    心強いです!

    優しい調停員さん…😭
    待ち時間暇潰せるようにケータイのモバイルバッテリー満タンで行きます!🤣🤣

    そうなんですね!
    私いつまでかかるか分からないし
    実家にお金を入れないとだし…
    お財布が空っぽになる前に働きに出ないとで…💧
    でもメンタル的に仕事覚えるのと調停同時だと死んじゃいそうです!😭😭

    • 4月17日
  • ゆみ

    ゆみ

    あちゃんさん❤️
    そうして下さい!

    私も働くまでに貯金が底をつきました😂働かないと母子手当もらえないし、息子の貯金にも多少手を出してました(息子ごめん)。両親にも居候などと言われましたが(冗談ですが)、働き出してからはちゃんとお金入れたり外食は私が出したりしてます。お金入ってからでいいと思いますよ😊今働いても、調停で休むとかバタバタしそうだし、周りにも迷惑かけてしまうかもですし・・・。

    • 4月17日
  • りい

    りい

    やはり何ヶ月も期間が空くと底つきますよね、、💧
    パートフルタイムで手当に頼るよりガッツリ稼ぐか、手当を満額貰えるギリギリをせめるかも悩んでます笑
    母には働いたらちゃんと入れます!とお願いしました🥲
    そうなんですよね、、理解ある職場を探すのも一苦労ですよね!

    • 4月17日
  • ゆみ

    ゆみ

    あちゃんさん❤️
    私は一昨年の7月から別居して、離婚成立して働いたのが昨年の5月なので、ほんとにボンビー生活でした😂

    私は保険つきパートで働いてます。今の職場で正社員になっても給料が手当以上アップしそうにないので、正社員なるなら辞めようと思ってます😂

    うちは上司が再婚で(しかも昨年再離婚してバツ2です)、他にもバツイチの人何人かいるのでまあいいかなって感じです。

    • 4月17日
  • りい

    りい

    そうだったんですね😭😭
    節約生活大変ですよね!💧

    正社員とパートであまり変わらないならなったところでですよね🥲
    最近は離婚することが恥ずかしいことでは無くなったので周りにも多いですよね!

    もう一度質問させてください💧
    用紙の見本に載っていたのですが、調停の申し立てする際に、源泉徴収票のコピーなど欲しいんですか???

    • 4月17日
  • ゆみ

    ゆみ

    あちゃんさん❤️
    おはようございます😃

    そうですよ!世間体気にしすぎて離婚せず体調崩す方が大変です😭

    その辺あんまり覚えてないんですよ〜・・・。私は申立書の書き方とか家裁で教えてもらいました!

    • 4月18日
  • りい

    りい

    おはようございます😌
    私の周りも我慢我慢と耐えてる方も多いですが、よく耐えられるなぁ…すごい…私だったら無理だ💧と毎回思っちゃいます😂

    そうなんですね💧 私今書類書いてるのですが分からないところは空欄にして提出する際に聞こうと思います!
    私が実家に住んでいることはあっちも分かってはいるのですが、この用紙って相手に写し送られるんですよね??実家の住所バレてるならそのまま書いちゃってもいいんですかね、、あ、そういえばここだったなって思わせたら来られても怖いなーと思って💧

    • 4月18日
  • ゆみ

    ゆみ

    あちゃんさん❤️
    おはようございます😃
    凄いですよね・・・。まあ我慢出来るのならいいかもですが、確実にメンタルに限界が来そうですよね💦

    そうしてみてください❤️確実です!
    私も実家の住所普通に書いて出しましたね😂来るかなと思ったりもしましたが、逃げる時警察から元旦那に警告してもらいまして。『居場所を探ったり押しかけて行ったりしたら、110番で一発アウトだよ』と言ってもらい、それの効果もあったからか一度も来なかったです!

    • 4月19日
  • りい

    りい

    おはようございます😌
    私なら今までのようにメンタルやられて毎日泣くことになります💧笑

    ほんとですか!?何度か来たことあるし実家にいることも分かってるので隠したところであまり意味は無いんですけど気持ち的に笑

    昨日書類を一通り書いてて思ったのが、婚姻費調停ってするべきなのか?と疑問に思ってきて、きっと貰えて2〜4万円とかですよね…?きっと、、ならもう働き出して自分で稼いで離婚調停だけした方がいいんじゃないか…とか、よく分からなくなってきました( ; ; )

    • 4月19日