
娘の友達がコロナ陽性で、家族全員が回復したが自宅待機中です。何を届けると喜ばれるでしょうか。
先週からお休みしている娘の友達が
コロナ陽性だったことがわかりました。
私も子どもが幼稚園入る前から
かなり仲良くしてもらっています。
ママ友から始まりましたが、子ども抜きでも遊ぶほど
仲良くしてもらっています。
家族5人みんな陽性で
一昨日から全員熱が下がったそうです!
ですがあと1週間自宅待機が続くようで
なにか届けたいと思います!
どんなものが喜ばれるでしょうか?
お父さん、お母さん、小学生女子2人、男の子幼児1人。
実家はあまり近くないです。
欲しいものを聞いても断る性格なので
勝手にドアに掛けてきてLINEしようと思っています!
(それを嫌がる性格ではないです)
- まままり
コメント

娘のママ
熱が下がってるならお菓子や飲み物、簡単に食べれる食材ですかね!
あとはお子様も暇かもしれないのでなにか暇つぶしできるものかいいですかね(*^^*)

ななみ
コロナ療養経験家庭です。
救援物資で届くようなゼリーやレトルトは要りません。(自治体にもよると思いますが)
くれるなら果物が子供は食べやすいし、お菓子ほど罪悪感なく揚げられて嬉しいかな😊♪
-
まままり
救援物資は自宅待機が終えてから届くそうです😅
とにかく1日3食5人分ってのが大変そうで😭
チンして作れる冷食の方がいいのか…しばらく買えてなさそうな生野菜とかの方がいいのか…など悩んでいます😅- 4月17日
-
まままり
コメントありがとうございます!
- 4月17日
-
ななみ
今時はネットスーパーもあるし
連絡なし突撃で差し入れるならうちの場合はですが冷食は迷惑かな😅💦
事前連絡なしで持ってくなら要冷蔵/要冷凍は避けたほうがいいかも🥺- 4月17日
-
まままり
ネットスーパー対象外地域なんです💦あと5日前に連絡取ってるので冷蔵庫冷凍庫は空っぽなのを知っているんです😅
やっぱり人それぞれですよね💦
ありがとうございました🐰- 4月17日
まままり
コメントありがとうございます。
やはり食材が1番ですかね。
暇つぶしはスマホやゲームがあるので大丈夫そうなので、食材メインで見てみようと思います。