
コメント

ママリ
市役所で話聞くのが良いですよー!
市によっては保育コンシェルジュとか詳しい人いるので!

ゆう
市役所から資料貰って、あとは希望の園を見学するでいいと思います☺️
途中入園出来そうなんでしょうか?🤔
その辺は空きも含めて市役所で相談するとスムーズですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
市役所に一度電話で聞いてみました!途中入園は絶望的だそうです、、、
回答ありがとうございます😊- 5月18日
ママリ
市役所で話聞くのが良いですよー!
市によっては保育コンシェルジュとか詳しい人いるので!
ゆう
市役所から資料貰って、あとは希望の園を見学するでいいと思います☺️
途中入園出来そうなんでしょうか?🤔
その辺は空きも含めて市役所で相談するとスムーズですね☺️
はじめてのママリ🔰
市役所に一度電話で聞いてみました!途中入園は絶望的だそうです、、、
回答ありがとうございます😊
「入園」に関する質問
年少さん特定の子と遊ぶのって問題ないですか? 園バス同じところから乗る子とすごく仲良くなって家でも〇〇ちゃん好きと言っていて幼稚園でもよく遊んでるみたいです。 もう1人は男の子ですが近所で入園前から何度か遊…
今育休中で、下の子は酷い喘息持ちで重症化しないための予防薬を飲んでます… そして毎月風邪をひいてる時は上の子の保育園の送迎の時は私の祖父に着いてきてもらい車の中で待機して貰ってます… 祖父は車もっておらず、保…
幼稚園年少で問題行動がある子はどうしたらいいですか? 3歳になる前、去年の秋頃から自治体の療育相談に行ってます。 しかし、療育を受け始めることができていません。 検査は3歳になってから(1月)、療育の体験プログラ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!やはり市役所に行ってスタートなんですね!
ありがとうございます😊