チョコレート嚢胞と子宮筋腫の治療中で、ジエノゲスト服用後に痛みや不正出血が増加しています。治療中の症状の持続について、経験者や医療従事者にアドバイスを求めています。
チョコレート嚢胞『子宮内膜症』、子宮筋腫と診断されとりあえずジエノゲストを服用しているのですが飲み始めてから下腹部の痛みの強さ、背中?腰?不正出血みたいなものが出てもの凄くしんどく辛いです😭
ジエノゲスト飲み続けてる間は痛み、不正出血が続くのでしょうか?
来月MRIの検査が入っています😟
連日痛みと不正出血の心配で気が狂いそうです😭
経験ある方、医療従事者の方、薬剤師の方おられましたら宜しくお願いします🥺
心配性の私に励ましをください😭
- コキン
コメント
一児のママ
医者とかじゃないのですが
私も2月からジェノゲスト飲み始めて 3月から腹痛、不正出血が今も続いていて不安です。同じく解答まっていてもいいでしょうか🥲?
ふー
ジェノゲスト服用中の出血は子宮の状態が悪いほど多いと言われており、長い場合は2ヶ月程続くこともあります。
あまりにも出血量が多ければ止血剤の処方も可能なので、気になるのであれば相談してみるといいかもしれません。
-
コキン
早速のお返事ありがとうございます😊
詳しくわかりやすいです。
血は多い時と全く出ない日バラバラなのでこれって大丈夫なのか心配でした😭
長い場合は2ヶ月程…ビックリです‼️
とりあえず来月MRIと診察あるので先生に相談してみます。
お返事の内容違ってたらすみません。- 4月17日
-
ふー
身体のことなので不安にな
りますよね。
治療は大変だと思いますが、良い方向に向かいますように😊- 4月17日
-
コキン
おはようございます☀
お気遣いありがとうございます
ふーさんの仰るとおり良い方向に向かっていくよう前向きな気持ちで頑張ります💪😊- 4月17日
コキン
お返事ありがとうございます😊
やはり不安ですよね😢
お気持ちよくわかります😭
一緒に回答待ちましょう🥺