
自営業の妻で、夫と義父の関係が悪いことに悩んでいます。義父は他の兄弟に優遇し、夫には金銭的援助をしません。子どもが生まれることに不安を感じており、保育園に預けて働くべきか、自営業を手伝うべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
自営業妻です
夫と義父が仲悪いです。
義父は他の兄弟にら甘々で金銭援助もなんでもしてあげてます
義父が給料を握ってるのでお給料も上げてくれません
子どもが生まれたら不安な額です
他の兄弟には、夫より高いお金を援助してあげてます
夫が辛くならないように私も色々仲を取り持とうとしてあげてるのですが疲れてきました
これからどうすれば良いでしょうか?
私も保育園に預けて働くべきですよね
双子妊娠中なので不安です
それか、私も自営業手伝ったほうがいいのか…悩みます
- 初めてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

ふじこ
義父もご主人には継がせる気がない、転職してほしいから給料低くしているってことはないでしょうか?
ご主人にとって、ご実家が大切なのか、自分の家族との暮らしが大切なのか、、、
比べるものではないと思いますが、転職してほしいですね🥺
コメント