

ママ
うちの子もです😓
何かあればママのせいだよ!!と怒鳴られます😵💫
あまりにもイライラする時は無視しておきます。すると段々本人も訳わからなくなって黙ってきますので。
そして、冷静になった時にこんなこと言われたら嫌な気持ちなるよと伝えてます。色んな感情がある事は良い事だけど、ママにだって感情があるし相手の気持ちも考えなきゃと今はわからないかもしれませんが、伝え続けようと思ってます。

はじめてのママリ🔰
娘もそうですー。ほんっと怒りっぽくてプリプリしてます。家では女王様のような性格で、わがまま、全部考えが自分中心です!まだ3歳だから仕方ないかもしれいけど、私が悪阻で具合わるくても、そんなのどうでもいいみたいで、さっきも早く絵本よんで!と怒ってきて、ママゲーッて吐いちゃうから横になるわって言ったら、ダメ!ママ吐いていいの!とのこと。思いやりのかけらもないです😞
コメント