※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの発達について気になる点がいくつかあります。目が合わない、クーイングが減った、笑わない、物が掴めない、音に敏感、顔を触られるのが嫌いなど。同じような経験をされた方、発達についてのアドバイスがあれば教えてください。

「生後3ヶ月発達について」

気になることが何点かあるので、どなたか
コメントしていただけると嬉しいです。

①目が合わない
ずっと気にしています。前より首が動かせるのもあり
仰向けになっていてその上から覗いても
周りをキョロキョロ。ちらっと目が合ってもすぐに
逸らします。前は顔のパーツを見ることも多かったですが
それも減りました。人より物に興味が移ったのでしょうか?少し離れた距離(50〜1m)と顔をじーっとみます。
ミルクを飲ませてる時も外側をむくことが多いです。

②クーイングが減った
2ヶ月半頃、ママの存在やパパを見るとご機嫌なときも
なにか訴えたい時もおしゃべりしてくれてました。
ですが、3ヶ月になったくらいから顔を見ても
お話しなくなりすぐに目をそらすようになり
洗濯物や壁などに向かってクーイングします。
クーイングもあーやあうーではなくきゃー!きぃ!!
という感じに変わりました。ご機嫌だからと顔を
覗かせるとまた黙ってしまいます。

③あまり笑わない
これも、少し前より笑わなくなりました。
顔を見ただけでニコニコしてたのが笑わなくなり、
手遊びしてあげると顔を見て笑うのではなく
斜め上を見て笑ったり、違う方向に目線が行きます。
とっても不思議なので気になってしまいます。

④ものが掴めない
まだうまく物が掴めません。
親指が生まれた時から内側に入ってることが多く
それも気になっています。

⑤音に敏感
新生児のころより敏感になりました。
関節の音や物がきしむ音などですぐビクッとしてしまいます。隣の部屋でビニール袋を開ける音も
聞こえているようです。特に昼間はすぐに
起きてしまいます。大きなトラックが横を通ると
怖いみたいで、すごくビックリします。
風も苦手みたいです。

⑥顔を触られるのが嫌い
おでこを触られるのが特に嫌みたいで、
首を振ります。目元も苦手みたいです。
感覚過敏なのかな?と思います。

他にも色々と気になるのですが
特にこの点が気になってます。
3ヶ月であれば、ぼやっとしていても本能的に
目を見れるというのを見てからとても不安です。
助産師さんには、他にすぐ興味が行きやすいのかなー?と
言われました。

同じような方いらっしゃいますか?
またその後の発達などいかがですか?

コメントよろしくお願いします。

コメント

りょう

①3ヶ月の赤ちゃんは大人が思うより、そもそも目があまり見えてません。
周りをキョロキョロして例えば電気と人間が同時に目に入ったら光る電気の方が目立つので人間には目もくれません。
それに寝転ぶ時間が増えていくごとに目に入る物の数も増えるので興味は日々移り変わると思います。
②まだ"お喋り"という認識で声を出していないと思います。
意思表示で声を出すというより、自分から声が出ていることを楽しんでいるので今までなら
あーうーしか言えなかったのにギャァー!と言えるようになった自分に気付き声を出してる感じです。
③上の子は3ヶ月の頃全然笑いませんでした。キャッキャとかもなくニコーがたまにあるくらい。今じゃ何しても笑うくらいゲラです。
下の子は3ヶ月にもなると声を出して笑ってましたが普通に教科書通りの成長スピードです。
この時期によく笑うあまり笑わないで発達に差はありませんでした。
④まだこの世に産まれて3ヶ月。物を掴むより今はまだ手を動かす、指を動かす第一段階の練習をしているようなものですし息子たちも親指が内側に入ってグーしてること多かったですが特に問題なしですよ。
⑤これはもう個性差かな?と思います。
耳元で掃除機しても泣かない子も居れば足音一つでピクッと反応する子も居ますし赤ちゃんが耳にする音は私たち大人と違って
聞き慣れない音、初めて聞く音ばかりですから
むしろよく聞こえている証拠だと思いますよ。
⑥大人でも顔ベタベタ触られたら嫌なのと同じで赤ちゃんも皆が皆触れられてキャッキャと喜ぶ訳ではないので必要以上にに触る必要はないと思いますよ。目元も大人だって触られたら嫌ですよね。
言葉として言えないだけで、触られるの好きじゃないよ〜という意思表示かもしれません。
補足の吐き戻しに関しても半年くらいまでは普通にあります。突然オエーって吐き出すこともあるし遊び飲みが増えてもういらないと泣いたりすることもありましたよ。

私は専門店でもなければ障がいや発達について特出した知識がある訳でもないですが生後3ヶ月の時点で何か障がいがあると診断は付きません。
3歳くらいになって明らかに皆と違うような、、???と思っても相談してみたら
個性や個体差と言われることもあるくらい子どもの成長スピードや発達スピードは違います。
出来ないことや気になることばかりではなく、出来ることや喜ぶことを観察して数えていくほうがはじめてのママリ🔰さんも安心だと思いますよ🥰
あまりネットやSNS等の情報に捉われず今しかない時間を楽しめますように😌🌸

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊たくさん詳しく答えていただいて嬉しいです。顔は見てくれるのですが、目をじーーっと見る感じがなく耳だったり口だったり視点が動きやすくて気になってます。赤ちゃん特有のじーーーーっとみるかんじが無いです。手遊びするとニコニコはしますがあやしてる人間をみず、横を見て笑ってて💦毎日毎日テストのように見てしまって娘も嫌ですよね。

    • 4月20日
  • りょう

    りょう

    上の子も下の子もジーッと大人の顔を見たりすることあまりなかったですよ☺️👌🏼
    ただ私も上の子を看護学校在学中に産んで、ある程度知識があったからまあこんなもんか〜!と思えましたが
    何も知らない状態だったら毎日1つ1つこれはどうなの?これでいいの?って観察して気になってたと思うのではじめてのママリ🔰さんのお気持ちわかります😢
    人それぞれ、個性がある、皆違うって言われても
    でもある程度は全員が当てはまる基準があるでしょ?って😖
    これだけ何が出来る・出来ない、こんな変化があった、これが減ったと気付けているはじめてのママリ🔰はすごく愛情持って子育てしてるんだなと思います🥰
    あんなに悩んだのに思い過ごしだったなー!(笑)って笑える日が楽しみですね😌💝

    • 4月20日
  • りょう

    りょう

    途中、呼び捨てになってましたすみません〜😭😭

    • 4月20日
meimi♪

①③以外はうちも当てはまりますよ♪
④はガーゼとか布系は好きなようで掴んでは口に持っていったりしますが、オモチャとかは握らせてみてもすぐ離し、自分から掴むことはまだほとんどありません。
あと、③についても、天井の隅っことか、何もないところを見てニコニコする→え、見えちゃいけないものか見えてるの?!😱ってのは赤ちゃんあるあるですよ🤭

吐き戻しも、時間経ってるのにタラーっと出ることもよくあります。

まだまだ3ヶ月です。あまりお気になさらず、今だけの可愛さに目を向けて、今を楽しみましょう🤗ハイハイとかしだしたらもう、あれもこれも危なく思えてついて回らなきゃいけなくてもっと大変になりますから💦ゆっくり可愛さを眺められるのはホント今だけ、アッと言う間です✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊同じ点がありほっとしています。ですが1番は目が合いずらい、あまり笑わない、が気になります🥲meimi♪さんのお子さんは目をじーーっと見てくれますか??うちの娘は顔は見てくれますが色んなところに視点が移りやすいです。ほんとに可愛い時期はあっという間なのに毎日毎日テストみたいに見てしまい、今日もできない、って毎日毎日つらいです。

    • 4月20日
  • meimi♪

    meimi♪

    30センチくらいのところに近づけば目は見てくれます。そんで、こちらが無言でも、ニカーっと笑うこともあれば、こちらが笑うか何か話しかけるまでは笑わないこともあります。
    うちはこうですが、今の時期は周りにも興味が出てきて目が行く時期なので、授乳中とかは逆にキョロキョロしちゃってまともに飲んでくれないことが増えてきました。

    私も上の子の時は色んなことが気になって検索魔になってたことありましたが、本当に赤ちゃん、子供って個性のかたまりなので、それぞれ本当に違うんですよね。
    とりあえず3歳までは、発達の遅れとかは素人目では判断できないと思うので、周りと比べずに、できない事を見るのではなくできる事を見てあげて、かわいいところを見てあげてほしいと思います。

    • 4月20日
はじめてのママリ

娘とあまりにも似ていたので
思わずコメントしてしまいました!同じような悩みなので、はじめてのママリさんももしかしたらわたしの相談も見てるかもしれません。
そしてこの間100日経った娘ですがかなり変わりましたよ!

①目が合わない→100日少し前からん?なんか今日じーとみてくれるなーが増えて今では顔を覗くとじっとみてくれるようになりました!きっと前は本当によく見えてなかったのだと思います。まだ娘の気分ではキョロキョロもありますが、かなり変わりました!

②クーイングが減った
娘もクーイングあった→減ったですがこれも目が合うようになってからおしゃべり復活しました!こちらから結構長い時間?あうあうと話してると段々と乗ってきてくれます!意思疎通ができているように感じます!

③あまり笑わない
わたしは最初から笑わないタイプだったのですが段々と増えてきました。調子がいいと声も出るようになってきました!

④ものもそこまでまだ長く掴めないですよ!興味が出てきて手を伸ばすって感じはなくてわたしはグーの手をわたきが開いちゃって笑歯固めとか持たせてみてます。これでいいと思ってました!笑

⑤うちもちょーーーーう敏感です😂これはわたしも今一番悩んでて床に置いて家事やるなんて考えられなーーーい!って感じです。友だちの子もそうだったみたいです。

⑥これも一緒です!
お風呂に入って体はいいけど顔はやだがります。でも顔って一番目に近いし触られたら嫌なんだろうな〜!くらいでした。

すごく心配なのわかります。
うちは上記も全部心配だったし、手足の動きもすごく激しくて発達になにかあるんじゃないかなって結構悩みました...いや、正直今も毎日悩みは尽きないです😂
でもママリで相談してから本当に何日かで目が合ってにこーってしてくれて、あ、ちゃんとこの子なりに毎日成長してるんだなあ焦ってたんだなぁって思いました。

どうしてもキラキラインスタとかYouTubeとかでみてしまって、違う、、って凹んでいたので、どの方もおっしゃっているようにやはり一人一人本当に違うんだなって実感しました!

なのではじめてのママリさんのお子さんもきっと大丈夫です!一緒に育児頑張りましょう😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊.さんの娘さん変わってきたのですね!うちの娘も100日経ちましたが、2ヶ月の頃よりグズグズが増えて魔の3ヶ月を迎えている気がしています。目が合うようになってきたとの事ですが、目をじーーっと見てくれますか??うちの娘は顔は見てくれますが目だったり耳だったり口だったり。。。そしてあまりニコッとしてくれません。同じ月齢くらいの方をみるとゲラゲラ笑って違うように見えて辛くなってしまいました💦
    明るいコメント嬉しいです。ありがとうございます🥲

    • 4月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    じーっと見てくれる時もあればちょっとみてプイってする時、呼んでもぜーんぜん見てくれない時、ほんとその時その時でそれぞれですよ〜!
    3ヶ月でゲラゲラ笑うのですか?!この間保健師さんがきて3ヶ月なら思いっきりあやさないとなかなかゲラゲラ笑わないかな〜って言ってましたなのでゲラゲラ笑う方が珍しいのかと思ってました🫣!

    • 4月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気分もきっとありますよね😞ちなみに、近い距離でも目を合わせてくれますか???色々聞いてしまいすみません🥲そうなんですね!全く笑わないわけではないので心配しすぎですかね、、💦ママの姿見ただけでニコニコする子を見ると焦っちゃいます。。😞

    • 4月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    近い距離でも合わせてくれるようになりました!私も目が合わないことにほんっとうに悩んでいたのでお気持ちわかりますよ🥲抱っこしてても全く顔を見たことがなくて、、、本当つい最近顔を合わせてじーと見てくれて、え!?合わせてくれてる!って感動でした🥲

    • 4月20日
mei

⑤と吐き戻し以外、当てはまります😅
視覚、聴覚も発達して興味や不安が増えたんかなーと思ってます。色々と1日単位で全然変わると思うので様子見ですね(^ ^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    目が合わないのはどのような感じですか??うちの娘はよく言う授乳中の距離だと合いずらく顔の違うパーツを見たりしています。少し距離を取ったり抱っこされているのを覗くとじーっと見たりします。。手遊びしていても横を見て笑っていてとても不思議なんです💦私も様子見程度の大きな心でいたいのですが初めての子供ということもあり心配で毎日がつらいです。。

    • 4月19日
  • mei

    mei

    話しかけたら、こちらをチラッと見て他をキョロキョロ見てることが多いです。授乳中もこちらを見ることは、あまりなくキョロキョロしてます!よく首が動くようになったのと、見える色や物も多くなったので、、他に興味がわいてるんだとおもいますよ(^ ^)初めてだと色々心配になりますよね。そして今の時代色んな情報が飛び交ってるので、余計にですよね😅

    生後107日目ですが、最近はまた違って、、目が合うことも増えてきましたよ(^^)一日一日で違うので、、様子見て4ヶ月検診で相談されてくださいね。

    • 4月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    話しかけて振り向くのもまだ出来ず。。怪しい感じです。
    SNSなどで同じ月齢くらいの方を参考にしようと見ますが
    ニコニコ笑ってお母さんの意識もあり、うちの娘とは全然違うな。。余計に悩んでしまいました。。様子見て相談したいと思います🙇‍♀️

    • 4月20日
もも

どれも今の時点で発達に不安を持つようなないようではないと思います。
むしろお母さん自身が心配です。
お母さんが神経質になり不安ばかりかかえていると、赤ちゃんも感じ取ってしまうと思います。

例えば愚痴ばかり言ってる人や辛気臭い人とかと一緒にいても楽しくないですよね。赤ちゃんも一緒だと思います。

赤ちゃんに必要なのはお母さんの心からの笑顔だと思います。
今不安に思っても発達については医学的な答えは出ません。
今はただ赤ちゃんとこ生活を素直に楽しむことに目を向けるべきかと思います。

赤ちゃんにお母さんの素敵な笑顔をたくさん見せてあげてください✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。笑顔を作ろうと思っても心を読み取りますよね😔
    例えば、手遊びしてるときに
    違う方をみて笑うんです。
    手遊びしてるママは見ずに横を向いて笑うので明らかに不思議で。。まだおもちゃを掴んだりも出来なくて、掴めたとしても舐めようとせず、、。縦抱きすると首を後ろにぐっと反らしてしまうのも気になります。。

    • 4月19日
  • もも

    もも

    赤ちゃんはもともと目を合わせるのが苦手らしいですよ。
    人に興味があるのに人見知り傾向が強いと正面からは目を合わせず、ある程度離れたら見つめてくるとかあるらしいです。
    信頼関係が深まるにつれて徐々に目が合うようになってくるらしいです。
    ここで重要なのは目が合うから信頼関係が深まるのではなく、信頼関係が深まるから目が合うようになるということです。
    信頼関係は日々のお世話やお母さんの笑顔から得られる安心感かなと思います。

    手にいろんなものを握る練習はしてみているのでしょうか?
    赤ちゃんはまだ握り続けられる月齢ではないので、すぐ手を離してしまっても普通かとおもいます。

    口に運ぶかどうかも口に入れたいと思うものに出会えてないとかもあるかもしれません。

    首が座ってても腰がまだ座っていないと思うので、後ろにぐっとそることは普通にあると思います。
    腰や腰の上あたりを支えてあげてください。

    もしもどうしても発達が遅いと感じるなら、発達が促されるように日々の遊びやお世話の中に発達を促す練習をしてあげるのはどうでしょうか。
    私の場合はですが、原始反射の刺激をなるべく毎日してます。
    原始反射は赤ちゃんが生きるために生まれ持った反射なので、そこを鍛えてあげることで発達が促されるらしいです。
    例えば、後ろのそりかえりが気になるなら、ギャラン反射で背中や腰を鍛えるのもいいかなと思います。
    おしりぷりぷりの可愛い姿に癒し効果もありますよ✨

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

こんばんは。
気になる点が息子に似ています💦
その後、お子さんの様子はいかがでしょうか?

はぎ

過去質にすみません😣💦⤵️
その後お子さんはどうですか?

モモ

初めまして✨私の息子も同じような状況で悩んでおります。。寝ている時は目がよく合うのですが、抱っこ中・授乳中などは目が合わず、、、。その後お変わりはありましたでしょうか?🍀